SSブログ

お初のスイカ [美味しそう]

l2021 05 30_0047.jpg


昨日母の実家からスイカをいただきました。

今年初めてです。




l2021 05 30_0040.jpg


1/4 に切ったものをいただいたのですが、中心に少し割れがあるようではあるもののいい感じです。




l2021 05 30_0043.jpg


Bob Kramer でスパッと切ります。




l2021 05 30_0046.jpg


l2021 05 30_0054.jpg


食感もシャリシャリとしっかりしていて甘く、とても美味しいです。

 

水分は多いですが、お腹に溜まることはありません。

 

 

白い種子もしっかりしています。

 

千葉県もスイカは本場です。

一番の産地は富里市です。

くまモンに負けてはいられません。

 

 

スイカを食べれば夏が来ます。

 

 
88_31.gif

nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

泰山木は花盛り [花、植物]

i2021 05 30_0014.jpg


ちょっと蒸しましたが昨日と同じようなお天気で夕方少し風が出ました。




i2021 05 30_0008.jpg


家の近くまで帰って来ると泰山木の白い花弁が見えました。

望遠を持ち出して撮ります。




i2021 05 30_0010.jpg


よく見えるものを撮りましたが、傷みが進んでいます。




i2021 05 30_0011.jpg


i2021 05 30_0017.jpg


まだ楽しめそうです。




i2021 05 30_0020.jpg


白の紫陽花が控えめに咲いています。




i2021 05 30_0023.jpg


ヤマユリの鉢の蕾が一輪咲きました。

やっぱり黄色でした。




i2021 05 30_0025.jpg


i2021 05 30_0030.jpg


i2021 05 30_0034.jpg


i2021 05 30_0035.jpg


もう一種類が何なのか、楽しみです。




nice!(14)  コメント(4) 

ヤマユリが蕾に [花、植物]

l2021 05 29_0059.jpg


昨日の朝の続きです。

今朝も曇っていますが、風はありません。

過ごしやすい朝です。




l2021 05 29_0048.jpg


カラーはピークを過ぎようとしています。




l2021 05 29_0049.jpg


花粉が見えます。




l2021 05 29_0050.jpg


l2021 05 29_0053.jpg


ヘメロカリスはニッコウキスゲの仲間です。

 



l2021 05 29_0052.jpg


l2021 05 29_0054.jpg


l2021 05 29_0055.jpg


l2021 05 29_0060.jpg


カシワバアジサイは一番きれいな時です。




l2021 05 29_0061.jpg


l2021 05 29_0064.jpg


l2021 05 29_0066.jpg


このガーベラもそろそろ終わりに向かいます。




l2021 05 29_0067.jpg


赤い斑点がだいぶ増えました。




l2021 05 29_0069.jpg


l2021 05 29_0071.jpg


花蘇芳が豆になりました。

こちらは白。




l2021 05 29_0073.jpg


こちらは赤です。




l2021 05 29_0075.jpg


去年買ったヤマユリに蕾ができました。




l2021 05 29_0078.jpg


去年も生えたのですが、ヤマユリでないものも混じっていたようです。


これは多分去年も生えたものですが、去年は咲かないで終わりましたが今年は咲きます。

どう見てもヤマユリではありません。

黄色のユリのようです。

 

 

l2021 05 29_0076.jpg

 

これはまた別の種類でしょう。

こんなこともあるんですね。



nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅雨はまだ [花、植物]

m2021 05 29_0083.jpg


薄曇りの1日でした。

気温は28℃くらいまでで、日陰にいれば風が心地良かったです。




m2021 05 29_0080.jpg


粉桜さんでアイスコーヒーをいただきました。




m2021 05 29_0094.jpg


目の前の紫陽花はこれからのようでした。




m2021 05 29_0097.jpg


ドクダミは名前のイメージが良くなくてかわいそうですね。




m2021 05 29_0101.jpg


m2021 05 29_0111.jpg


お隣さんの木ですが、ジューンベリーだと思われます。




m2021 05 29_0113.jpg


m2021 05 29_0115.jpg


m2021 05 29_0117.jpg


m2021 05 29_0120.jpg


m2021 05 29_0123.jpg


これは正確なところはわかりませんが、カジイチゴという種類ではないかと思います。




m2021 05 29_0126.jpg


m2021 05 29_0128.jpg


m2021 05 29_0131.jpg


明日も過ごしやすい日でありますように。



nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カシワバアジサイ、咲く [花、植物]

i2021 05 29_0014.jpg


曇りで風がある朝です。

水滴はありません。

 

 

色が冴えません。




i2021 05 29_0004.jpg


南天に花ができていました。




i2021 05 29_0005.jpg


皐月はあちこちで咲いています。




i2021 05 29_0006.jpg


色づきはこれからです。




i2021 05 29_0007.jpg


i2021 05 29_0008.jpg


これは先週から色づき始めました。




i2021 05 29_0009.jpg


i2021 05 29_0010.jpg


i2021 05 29_0011.jpg


i2021 05 29_0012.jpg


ストケシアが一輪咲いていました。




i2021 05 29_0013.jpg


i2021 05 29_0015.jpg


ダリアはますます賑やかです。





i2021 05 29_0016.jpg


i2021 05 29_0017.jpg


i2021 05 29_0018.jpg


i2021 05 29_0019.jpg


ブーゲンビリアが次々に咲いています。




i2021 05 29_0020.jpg


五つに分かれています。




i2021 05 29_0021.jpg


i2021 05 29_0031.jpg


スパイダー咲きのガーベラはそろそろ終わりそうです。




i2021 05 29_0037.jpg


ベニバナトチノキは終わって、いくつか種子ができていました。

これは親ですが、子には種子はできませんでした。




i2021 05 29_0039.jpg


八重桜の葉の色が一部変わっていました。




i2021 05 29_0041.jpg


オオバンソウの種子の莢が色づき始めました。




i2021 05 29_0042.jpg


i2021 05 29_0045.jpg


獅子柚子の木は元気がないのですが、花は咲きました。




i2021 05 29_0047.jpg


続きは今夜以降アップします。

 
 
88_31.gif

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今回は三匹 [猫]

l2021 05 26_0142.jpg


佐倉城址公園に行くといつも決まった場所でニャンコに会います。




l2021 05 26_0124.jpg


顔に似合わず人懐こくて、腰を落としていると近づいてきます。




l2021 05 26_0125.jpg


家老か城主の生まれ変わりと信じています。




l2021 05 26_0127.jpg


もう一匹は狩の態勢です。




l2021 05 26_0131.jpg


耳を前に向けて狙っています。




l2021 05 26_0135.jpg


l2021 05 26_0145.jpg


l2021 05 26_0147.jpg


私が動くと鳩が逃げました。

睨まれました。




l2021 05 26_0148.jpg


ご機嫌悪いようです。




l2021 05 26_0152.jpg


こちらは駐車場近くです。




l2021 05 26_0157.jpg

 

耳に切り欠きがあります。

 

また会いましょう。

  
 
88_31.gif

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

水滴はお化粧 [花、植物]

n2021 05 23_0143.jpg


日曜の朝の撮影です。

とにかく水滴です。




n2021 05 23_0127.jpg


ブルーベリーはフレッシュなイメージに。




n2021 05 23_0131.jpg



もう終盤です。





n2021 05 23_0135.jpg


n2021 05 23_0137.jpg


n2021 05 23_0139.jpg


オオバンソウはみんな種になりました。




n2021 05 23_0140.jpg


カラーもシャワーを浴びました。




n2021 05 23_0146.jpg


きれいな水滴です。




n2021 05 23_0147.jpg


n2021 05 23_0148.jpg


ちょっと妖艶に。




n2021 05 23_0150.jpg


n2021 05 23_0152.jpg


n2021 05 23_0173.jpg


ガーベラにぶら下がっています。




n2021 05 23_0176.jpg


n2021 05 23_0186.jpg


n2021 05 23_0180.jpg


n2021 05 23_0187.jpg


n2021 05 23_0192.jpg

 


赤い部分が少し増えました。




n2021 05 23_0194.jpg


まだなんだかわかりません。




n2021 05 23_0195.jpg


n2021 05 23_0199.jpg


濃いです。




n2021 05 23_0208.jpg


n2021 05 23_0201.jpg


n2021 05 23_0210.jpg


サルナシに実ができました。




n2021 05 23_0212.jpg


日が当たり始めました。

 
 
88_31.gif

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

菖蒲園:佐倉城址公園 [花、植物]


i2021 05 26_0103.jpg


そろそろ紫陽花が咲いているのではないかと思い行ってみました。




i2021 05 26_0029.jpg


朝早く出たので途中のポイントで朝焼けを撮ってみました。

フィルムシミュレーションをいじっています。




i2021 05 26_0040.jpg


i2021 05 26_0063.jpg


昨年の今頃行きましたら連休の頃にフクロウが目撃されたというのでちょっと期待しましたが、やっぱりもう遅いようです。




i2021 05 26_0064.jpg


紫陽花は菖蒲田にあります。




i2021 05 26_0065.jpg


しかし全然咲いていません。




i2021 05 26_0066.jpg


i2021 05 26_0067.jpg


ハナショウブは色とりどりです。




i2021 05 26_0070.jpg


i2021 05 26_0073.jpg


i2021 05 26_0074.jpg


i2021 05 26_0076.jpg


i2021 05 26_0080.jpg


i2021 05 26_0081.jpg


i2021 05 26_0085.jpg


i2021 05 26_0089.jpg


i2021 05 26_0093.jpg


i2021 05 26_0096.jpg


i2021 05 26_0101.jpg


i2021 05 26_0111.jpg


i2021 05 26_0113.jpg


隣の池には睡蓮があります。




i2021 05 26_0116.jpg


i2021 05 26_0121.jpg


i2021 05 26_0123.jpg


次の週末でもまだ早いでしょうね。

その次の週はかなり賑わうでしょう。



nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紫陽花はもうちょっと [花、植物]

m2021 05 23_0032.jpg


日曜の朝の撮影です。

明け方降ったらしく、水滴がいっぱいです。




m2021 05 23_0001.jpg


バラは軒下なので水滴はありません。




m2021 05 23_0002.jpg


m2021 05 23_0007.jpg


ブーゲンビリアも赤が増えてきました。




m2021 05 23_0008.jpg


ダリアは相変わらず元気です。




m2021 05 23_0009.jpg


m2021 05 23_0021.jpg


ハコネウツギ は花盛りです。




m2021 05 23_0022.jpg


m2021 05 23_0030.jpg


グラジオラス・ビザンチヌスはそろそろピークを過ぎます。




m2021 05 23_0031.jpg


全身に水滴を纏っています。




m2021 05 23_0035.jpg


蘇鉄の若い葉もずぶ濡れです。




m2021 05 23_0036.jpg


紫陽花はほんの少し色づきました。




m2021 05 23_0040.jpg


バーベナが賑やかになってきました。




m2021 05 23_0059.jpg


チガヤ(ツバナ)は動物の毛のようです。




m2021 05 23_0062.jpg


5月なので皐月も本番です。




m2021 05 23_0067.jpg


m2021 05 23_0068.jpg


m2021 05 23_0087.jpg


たんぽぽの蕾も水滴がいっぱいです。




m2021 05 23_0104.jpg


絹さやです。

 



m2021 05 23_0116.jpg


小さな小さなサトイモが生えていました。

 

続きは明日以降アップします。



nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

iPhone 機種変更 [Mac]

i2021 05 24_0094.jpg


当分必要ないと思っていたのですが、急遽機種変更することになりました。




i2021 05 24_0036.jpg


知らないうちに保護フィルム(ガラス)に破損が生じていることに気づいたのが始めなのですが、




i2021 05 24_0037.jpg


さらに知らないうちにそれが増えているのです。




i2021 05 24_0038.jpg


これではフィルムを替えなくてはいけないなと思ったのです。




i2021 05 24_0039.jpg


いつの間にか剥がれかける部分もできていましたし、




i2021 05 24_0040.jpg


指紋がつきにくいと書いてあったのにすぐつくのが鬱陶しいと思っていました。

 

しかしこの後たまたまケースを外しましたところ、なんと本体の背面カバーが剥がれかけていたのです。

落としていないわけではないのでそれが原因でしょう。

 

カバーがあったので全然気がつきませんでした。

 

何事もないかのように動作しているのですが、これはいけません。

すぐにも買い替えをと思いショップを訪ねました。




i2021 05 24_0092.jpg


12 は高いしまだ 5G も使えないでしょうから 11 でいいと思ったのですが、もう在庫がなくてあったのは 11Pro でした。

ひと世代前にしては高いなあと思いつつそれを契約。

違いはカメラ機能くらいとのことでしたが、メモ程度しか使わないのですけどね。




i2021 05 24_0093.jpg


大きさは X とほとんど変わりません。




i2021 05 24_0095.jpg

 

レンズが増えて、形も存在を主張しているのが目立つ違いですね。

 

ただいまデータを移行中です。

 

新しい機種を初期化した後旧機種を近くに置いて所定の操作をすればデータの移行は完了です。

 

バッテリーの持ちがよくなっているでしょう。

 

動作も少し機敏になっているでしょうか。



nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。