SSブログ

家系図を作ろうか [家族]

i20190403_3962.jpg


たまたまですが前回のNHK 『チコちゃんに叱られる!』で取り上げていましたが、4月1日生まれがなぜ早生まれの扱いになるかということを以前この blog でも取り上げました

 

もう11年も前のことになります。

今でも時折参照されているようです。

 

番組では閏年の2月29日生まれの人のためでもあったのではないかと言っていました。

 

なるほどそれもあるかもしれません。

 

 

そもそも歳を取る瞬間というものはないわけで、ある瞬間の次の瞬間には年齢が加算されているわけで、それは例えば映画のコマとコマの切り替わりのようなものですね。

 

 

 

簡単にまとめますと四月一日生まれの人は四月一日になった瞬間には既に一つ歳を取っていると法律で定められている(年齢計算ニ関スル法律、民法 第143)ので、その(三月三十一日の)翌日(四月一日)以降の新しい学年(年度)に学校に行かなければならない(学校教育法 第二十二条)というわけです。

 

 

日数を勘定する時時間は考慮しないので誕生日になった瞬間には生まれてから満○○年が経過したことになるというわけです。

 

そんなことをまた取り上げるのは今日が私にとってそうであるからで、そうしたこともありお彼岸でもあったし先日本家のおばあさんが亡くなったこともあって家系図を作ろうと思い立ちました。

 

直系尊属の分は取ることができるので市役所に行って父方と母方の戸籍謄本を取れるだけ取ってきました。

 

さらに今日は父方の戸籍に記載されている一番古い人の出身地(隣の市ですが)に行きましたが、明治期なのですがもうその部分は廃棄されてしまっているということで、それ以上遡ることはできませんでした。

 

母方の一番古い人はこの地で生まれているようですが安政元年と書かれていました。

戦争に行った人は母方で一人だけで、父方にはいませんでした。

 

もうちょっと戦争が長引いていたら父も徴兵されていたかもしれません。

 

先日の葬儀で初めて話をした人もいましたが、その苗字も戸籍で確認できました。

 

父はきょうだいがとても多かったのですが、存命なのは女性が一人だけです。


 

新しい世の中はどんな世界になるのかなとしみじみと考えてしまいます。
 
 
 
88_31.gif

nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ひな祭りの日に [家族]

i20190303_1714.jpg

X70 にて撮影。

 


昨日は穏やかな良いお天気でしたが、ひな祭りだというのに涙雨のようになってしまいました。

 

告別式の帰りにこんなナンバーの黒い車を見るのも何かの巡り合わせかと思ってしまいます。




i20190302_1681.jpg


小さい頃からよく知っている人とのお別れは辛いですね。

ここ何年かは外出もままならない状態でしたので家族も覚悟はしていたかもしれませんが、いざこうして送ってしまってもう姿もないとなるとやはりじわじわと来ます。

 

 

思い出すのは元気だった頃の笑顔ばかりです。




i20190303_1711.jpg


父はきょうだいが多かったのですが、もう一番下の一人しか残っていません。

きょうだいたちの母親はもう少しで100歳という長生きでしたが、この人は(嫁ですが)90代前半です。

 

親戚が集まって久しぶりの顔や普段見ている顔、初めて見る小さな顔、すっかり老けてしまった顔などを見るとみんなの来し方に想いを馳せます。

振り返って自分の行く末にもどうしても想いを致してしまいます。

 

雨のせいばかりでなく気持ちが沈んでいます。


 

今日は nice! と コメント欄は閉じさせていただきます。

 




共通テーマ:日記・雑感

葛飾八幡宮 [家族]

j20151121_1805.jpg

土曜日、特に予定していたわけではないのですが、神社があることを思い出したので行ってみました。
ずいぶん久しぶりです。
以前この駅で降りてこの辺りを歩いた時はお神輿が出ていましたっけ。


j20151121_1480.jpg

七五三でしたね。
思ったほど人出は多くはありませんでしたが、境内に写真館があり、繁盛しているようでした。


j20151121_1482.jpg

お店はあまり多くはありませんでした。


j20151121_1484.jpg

j20151121_1557.jpg

可愛らしいですね。


j20151121_1587.jpg

駅の東側はこのように神社や古い町並みが残っていますが、東側は高層満床が幾つも建ち、町の様相が全く違います。


j20151121_1588.jpg

大きな御神木です。


j20151121_1589.jpg

j20151121_1658.jpg

j20151121_1662.jpg

平成二十九年の式年大祭に向けて鳥居を建て替えるそうで、大希望な工事が行われていました。


j20151121_1794_edited-1.jpg

j20151121_1798.jpg

以前父の遺品を整理していた時、古い千歳飴が出てきました。
私の七五三の時のです。
あまりものを言わない父でしたが、涙が出そうになりました。






nice!(24)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ありがとう [家族]

cz2013_0403_201543AA.jpg


TAKANO のケーキをいただいたのは初めてです。



cz2013_0403_201648AA.jpg


さすがに姿が良いものが使われています。

忘れかけていたこの日、嬉しい驚きでした。



cz2013_0403_201819AA.jpg



今日まで いつも ありがとう

この一年に ありがとう


産んでくれて ありがとう

丈夫な体を ありがとう



おいしいケーキを ありがとう

忘れないでくれて ありがとう


相手をしてくれて ありがとう

笑ってくれて ありがとう



笑うと 長生き するんだよ

年をとるのも すてきだよ


一年たっても ありがとう

言えるといいな ありがとう




にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村



nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

新郎新婦来る [家族]

bz2013_0202_140149AA.jpg


先日の結婚式の写真を月曜日に届けておいたのですが、大分気に入っていただけたようで、今夜夫婦がお母さんと一緒に挨拶に見えました。



bz2013_0202_142705AA.jpg


bz2013_0202_153247AA.jpg


あの式場は結婚情報誌で見つけたとか。


いろいろ聞きたかったのですが、母も加わって親戚の話などで盛り上がりました。


見えることを知ってから急遽湯を沸かすなどして先日ローストしたコーヒーを3人分淹れました。

コーヒーも気に入っていただけたようで、残っていた豆を挽いてお持ち帰りいただきました。


久しぶりに若い人の笑い声が響いた夜でした。




 

にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村



nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

母の思いとは [家族]

dz2013_0124_203201AA.jpg


わが母の教え給いし歌 ~世界のフォーク・ソング集

わが母の教え給いし歌 ~世界のフォーク・ソング集

  • アーティスト: グレインジャー,ラーション,アーン,ドヴォルザーク,コダーイ,ブリテン,フォシュベリ(ベンクト)
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2000/07/26
  • メディア: CD

 

昨日の記事で母親の思いというものについて触れましたが、記事をアップした後 NHK のニュースを視ていたらアルジェリアの事件に関連してそのときは安否が不明だった方のお母さんへのインタヴューの様子を少し映していました。


そのお母さんの話によれば、

会社に

 確認のために現地に行きたい

と申し出たところ、

 今は DNA 鑑定で確認できるからその必要はない

と言われたとして心ない対応を嘆いていらっしゃいました。


「子供の魂があるところに行きたいのだ。

 母親とはそういうものだ。

 わからないのだろうか」


実際にどういうやり取りがあったのかはわかりませんが、もし本当にそういう対応があったとすれば残念なことです。



dz2013_0124_203252AA.jpg


写真はドヴォルザークの「わが母の教え給いし歌」が収められたアンネ・ソフィー・フォン・オッターの CD です。

中に保存してあるチケットの半券によれば平成 15年 4月に佐倉市で行われたコンサートを聴いた時に購入したものです。


母への思い、子への思いが込められた名曲です。




 

にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村



nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新春におめでたい話 [家族]

bz2012_1129_202656AA.jpg


おめでたい話は久しぶりですが、親戚で来年二月に婚礼があります。



bz2012_1129_202711AA.jpg


父の代理で七五三のお祝いの席に招かれたのはずいぶん昔のことです。

もうそんなに月日が経ったかと感慨深いものがあります。


列席の返事を投函したところですが、どうやら歌を頼まれそうです。

七五三の席で求められて歌ったのでした。

ずいぶん永いこと歌っていないのでもし依頼があったらフルートを吹くことにしましょう。
CD 付の楽譜を何冊か買ってきました。

 


何が良いかは先生方にも訊いてみましょう。

皆さんこれからの人たちですので、自分のときは何が良いかと。


ディズニーの曲が良いかなと思います。

こうした場では著作権使用料の事は考えなくても良いでしょうから気が楽です。







 

にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村



nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

静かなお寺で故人を偲ぶ [家族]

hz2011_1022_110638AA.jpg

心配しましたがすっかり良いお天気になりました。
早めにお寺に着いて境内を散策していると舗装されていない地面の小さな自然に注意を引かれました。


hz2011_1022_104507AA.jpg

hz2011_1022_104419AA.jpg

hz2011_1022_104520AA.jpg

小さい頃は顔が地面に近いのでこうした植物も顔なじみなのですが、次第に忘れてしまいます。


hz2011_1022_104830AA.jpg

hz2011_1022_104925AA.jpg

ドングリも落ちています。


hz2011_1022_105245AA.jpg

hz2011_1022_105435AA.jpg

こんな花もありましたっけ。


hz2011_1022_104239AA.jpg

きれいな蝶でしたが、なかなか止まってくれません。


hz2011_1022_110539AA.jpg

hz2011_1022_110622AA.jpg

叔父が亡くなって間もなく一年です。

お盆のときと同じ顔ぶれが集まって故人に思いを馳せ会食をします。
同い年の人もいます。
もう一年経つのかと誰からともなく言葉がもれます。
私も含めて残された私たち、皆言わば名もない一個人です。
亡くなった叔父の記憶がこの人たちがいなくなるに従ってだんだん薄れて行くように私たちの事もやがて忘れられて行くでしょう。

過去の偉大な作曲家たちのような作品を残す事など思いもよりませんが、私に何か残せるものがあるだろうかとしみじみしてしまった一日でした。

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初節句のお祝い@千葉みなとを望むホテル [家族]

hz2011_0219_115013AA.jpg

昨年7月に生まれた従兄弟の孫の初節句です。
場所はポートタワーの建つ千葉みなとを一望するホテルの最上階です。


hz2011_0219_120036AA.jpg

hz2011_0219_120332AA.jpg

hz2011_0219_120311AA.jpg

港では今日も船が活動しています。
この左側に見える白っぽい岸壁、車の転落の名所(?)だったそうです。
夜など海が全然見えないのであっと言う間に落ちてしまうのだそうです。
現在は一般車両は進入禁止になっています。


hz2011_0219_120542AA.jpg

真ん中に建つのがポートタワーです。
今日は ユーフォ さんの姿はないようです。


hz2011_0219_120501AA.jpg

展望室のある階を含む部分です。
こんなに高いところにあるのに 2F、3F、4F です。
この下には地上階までフロアはないのです。


hz2011_0219_113849AA.jpg

最初のお料理です。


hz2011_0219_114005AA.jpg

テーブルに飾られた花です。


hz2011_0219_115326AA.jpg

金箔が載っています!


hz2011_0219_115549AA.jpg

バラやガーベラ、スイートピーなど女の子らしい色あいの花が選ばれています。


hz2011_0219_135947AA.jpg

今日の主役です。
生まれる直前に急激に体重が増えたそうです。


hz2011_0219_123040AA.jpg

何でも口に入れるそうです。


hz2011_0219_134137AA.jpg

桃の花でしょうか。
割と気に入ったショットです。


hz2011_0219_164823AA.jpg

終ったあとすぐ写真をプリントし、実家に届けました。
梅が盛りでした。


hz2011_0219_165503AA.jpg

hz2011_0219_165624AA.jpg

立派なお雛様が飾られ、近所のおじさんたちが飲んだくれていました。
とても立派です。
とても高そうです。
母親の七段飾りも押入にしまってあるそうです。


hz2011_0219_184742AA.jpg

引出物の一つは紅白の桜餅でした。

昨日とまるで違う穏やかな良い日でした。
ホテルでは結婚式もあったようです。
今月の大安、休日と重なるのは今日だけのようです。

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お買い物のお供 [家族]

aDSCN1618.jpg

一日ゆっくりする予定でしたが、母の命令により買い物に出掛けました。
ホームセンターでは春を先取りするような鉢植えが並んでしました。

小さな花をつけた胡蝶蘭がかわいかったのですが、来年また咲かせるのは難しそうです。


aDSCN1620.jpg


スーパーではイチゴがたくさん並んでいました。
その中で目を引いたのは黒いトレイを使用したパックです。
美味しそうに見えます。
これは新鮮なアイデアですね。


家具コーナーでフルートをまとめて収納できそうなものはないか見ました。
まあまあのものがあったのですが、組み立て式で結構重かったので、今回はパス。
ネットオークションでも探してみましたが、あまりたくさんありすぎて訳が分からなくなりました。
疲れたのでまた改めて探す事にしました。


特注計画進行中です。
衝撃吸収素材を組み込んでみようと相談中です。
出来上がりましたらまたご紹介します。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。