SSブログ

ヤマボウシを撮り直す [花、植物]

l2021 05 09_0092.jpg


心残りだったので gallary ten でヤマボウシを撮り直しました。

 



l2021 05 09_0086.jpg


ホワイトバランスの基準にする位置を変え、フィルムシミュレーションを Velvia にしました。




l2021 05 09_0081.jpg


これでも実際の色と同じというわけではありませんが、イメージはこちらの方が近いのです。




l2021 05 09_0082.jpg


l2021 05 09_0083.jpg


l2021 05 09_0084.jpg


l2021 05 09_0087.jpg


l2021 05 09_0089.jpg


l2021 05 09_0091.jpg


l2021 05 09_0094.jpg


l2021 05 09_0097.jpg


l2021 05 09_0100.jpg


l2021 05 09_0101.jpg


これは素直な発色です。




l2021 05 09_0102.jpg


その都度考えながら撮らなければなりません。


 


nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハコネウツギ 、咲く [花、植物]

i2021 05 09_0080.jpg


薄曇りですが、風が強い朝です。

昨日は雨の後で水滴がいっぱいでしたが、今日は乾いています。




i2021 05 09_0001.jpg


ハコネウツギ が咲き始めました。




i2021 05 09_0003.jpg


i2021 05 09_0006.jpg


まだ白が多いです。




i2021 05 09_0013.jpg


ブーゲンビリアも赤が始まりました。




i2021 05 09_0014.jpg


鉢植えのハイビスカスももう咲きました。




i2021 05 09_0015.jpg


こちらは種から育てて今年初めて花が咲いたベニバナトチノキですが、赤みが強いように見えます。




i2021 05 09_0016.jpg


グラジオラス・ビザンティヌス。

朝日がないので色が冴えません。




i2021 05 09_0018.jpg


シランはそろそろ終わりです。




i2021 05 09_0019.jpg


黄色に近いものもありますが、時間ガッツに連れて赤みが強くなるような気がします。




i2021 05 09_0022.jpg


オダマキはもう最盛期です。

 



i2021 05 09_0023.jpg


ジャーマンアイリスは一番きれいなときです。




i2021 05 09_0024.jpg


i2021 05 09_0026.jpg


i2021 05 09_0028.jpg


i2021 05 09_0032.jpg


i2021 05 09_0035.jpg


あかんべー、みたいです。




i2021 05 09_0037.jpg


ホオズキが咲いていました。




i2021 05 09_0039.jpg


芍薬もピークのようです。




i2021 05 09_0040.jpg


朝は閉じています。




i2021 05 09_0046.jpg


i2021 05 09_0047.jpg


ピンクがかわいいです。




i2021 05 09_0049.jpg


こんなのもあります。




i2021 05 09_0050.jpg


i2021 05 09_0053.jpg


i2021 05 09_0054.jpg


i2021 05 09_0055.jpg


i2021 05 09_0057.jpg


カラーがだんだん増えてきました。




i2021 05 09_0060.jpg


まだ黄色が薄いです。




i2021 05 09_0062.jpg


さらに時間が経つと花粉が見えてきます。




i2021 05 09_0063.jpg


シャツの生地のようです。




i2021 05 09_0064.jpg


i2021 05 09_0068.jpg


今年は一段と賑やかです。




i2021 05 09_0069.jpg


i2021 05 09_0071.jpg


これからバッハのコーヒーをいただきます。




nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。