SSブログ

その時仙台フィルは [災害]

nkz2011_0322_193059AA.jpg

今日の日経新聞朝刊の文化欄に仙台フィル正指揮者の山下一史さんの文章が掲載されていました。

その日は午後7時から仙台市青葉区の青年文化センターで演奏会の予定で、最終リハーサル直前だったそうです。
揺れた瞬間は全員がステージ裏。
降り番のメンバー以外全員がここに居たそうです。

ホールは閉館することとなり、全員が帰宅したそうですが、山下さんなど何人かは車で帰れたものの、大部分のメンバーは歩いて帰ったそうです。

滞在していたホテルから退避勧告が出たため、懇意にしているタクシーの運転手さんの自家用車で福島空港まで送ってもらい、東京のご自宅に帰る事ができたそうです。

仙台フィルの演奏会は6月まで中止となったそうですが、しばらく前の NHK の報道番組によると被災地で求められているものの中に "音楽の生演奏" とありました。
合唱コンクールが中止になったのでとして被災者の前で演奏している様子も伝えられていました。

「生」である事が必要なのでしょうね。
CD や DVD の再生にはない力が生身の人間による生演奏にはあるのです。

こんな大変な時に音楽なんて、と思われるのではないかという一種のおそれが気持の中にあります。
もしそういうボランティア活動の機会が与えられるなら、事情が許すならやってみたいと今思っています。

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

震災の影響はまだ続く [災害]

nz2011_0321_113839AA.jpg

雨の中出かけました。
親戚で不幸があったのでまた車を使わなければなりません。
燃料の心配が解消されないのでガソリンスタンドをチェックします。

先日少しだけ給油できたスタンドは閉まっていました。
その日に営業していたのを見た二店のうち一店目は今日も営業していました。
行列はかなり短くなっていました。

nz2011_0321_113924AA.jpg

交差点までは列は届いていません。
先日は交差点を超えて列が続いていました。


そのすぐ先の、先日は営業していなかった ESSO のスタンドは今日は営業していました。
1枚目の写真です。
列も短かったので並びました。

会員価格で 146円、それ以外は 148円です。
給油量の制限はありませんでした。


先日見た二店目は今日も営業していました。
150円。
列はやはり短かったです。

次に通りかかった ENEOS のスタンドも営業していました。


nz2011_0321_135043AA.jpg

被害が大きかった千葉そごう 9F のオールドバカラのお店ではグラス類を固定していました。
固定に使ったのはアートジェルという商品で、ここで販売されています。


nz2011_0321_135122AA.jpg

このような容器に入っていますが、


nz2011_0321_135142AA.jpg

内容量は少ないように見えます。
しかしこのようなグラス類の場合一ヶ所あたり米粒くらいの量で良いそうです。


nz2011_0321_135320AA.jpg

nz2011_0321_135254AA.jpg

こうして固定したグラス類、上に引っ張っても取れません。
横にずらすと取りやすくなります。

再度使用する場合はグラスや台に残ったものを集めて丸めればまた同じように使えるそうです。
あまり汚れが付いたらだめでしょうが、頻繁に使うグラスでないならそれほど不便ではないでしょう。


nz2011_0321_171049AA.jpg

帰りに立ち寄ったショッピングセンターの家電店では懐中電灯と乾電池がほぼ売り切れでした。


nz2011_0321_171802AA.jpg

ショッピングセンター内のスーパーには今日も卵はなく、ヨーグルトも売り切れでした。


nz2011_0321_171822AA.jpg

牛乳も同様です。


しかし出掛ける途中に立ち寄ったコンビニには卵のパックが一つありました。パン類もありました。
帰りに立ち寄ったところ卵はありませんでしたが。

自宅近くのコンビニに行ってみると卵は一パックありました。

余震も少し収まっているようです。
被災地ではまだガソリンがないそうですが、精油所も稼動したそうです。
道路や鉄道の復旧も進んでいるようです。
物資の運搬はまだ順調とは言えないようですが、早く軌道に乗って欲しいと願うばかりです。

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

少し給油 [災害]

gz2011_0319_115527AA.jpg

親戚に行くのとレッスンで出掛けました。
途中ガソリンスタンドが営業しているかどうかもチェックします。

通勤経路から少しだけ外れたところにある ENEOS のスタンドが開いていたので列に付きました。
スタンドまでは 180m くらいです。


gz2011_0319_115745AA.jpg

後ろにもすぐ列が出来ます。
私の車は風のため砂だらけです。


給油は 1,000円まででした。
単価は 150円でしたので 6.67L です。
プリウスは暖房を使わなければ 20km/L 以上は走りますので、単純計算で130km は走れる計算になります。
ENEOS カードの会員ならもっと給油してもらえるようです。


gz2011_0319_120751AA.jpg

「震災時給油可能SS」とあります。
最近 GS の閉店がずいぶん多いのですが、皆がつぶれたというわけではなくて、法律が改正されたらしく、地下の貯蔵タンクを取り替えなければならない(あるいは改造しなければならない)そうで、その費用負担が出来ず閉店せざるを得ないという事情もあるらしいのです。

もしそうなら対応していないガソリンスタンドが大きな地震で被害を受ける事を想像すると、やむを得ないのかなとも思います。

しかしそのせいだけとは言えないにしても、ガソリンスタンドの数が少なく、今回のように在庫が底をつくお店が続出する事態になると困ってしまいます。


給油を終えて目的地に着くまでに一店、用事を終えてから一店、営業しているお店を見ました。
一店目は単価 148円(レギュラー、一般価格)でしたが、二店目は 150円でした。
一店目は給油量の制限は分かりませんが、二店目は 20L までと貼り紙が出ていました。

明日か明後日、午前中に再度チェックしてみましょう。


gz2011_0319_134242AA.jpg

楽器店では今回被害の集中した Sax を横にして展示していました。
大破したものはなく、大部分は楽器同士がこすれて傷が出来たのだそうです。

凹みが出来たものは大きなものはメーカーに送り、軽微なものは値引きして売っているようでした。
フルートには被害はなかったそうです。
フルートは普通横にして展示しますし、少しくらい揺れても転がる事はありません。

入店するショッピングセンターは 6時で閉店との事でした。

今日も街は暗かったです。

節電と休業の街 [災害]

iz2011_0318_071612AA.jpg

今日から仕事でした。
勤務先のある場所は自宅と同じ第一グループになっていますが、水曜日から停電が実施されたそうです。
今日は 6:20 から一回目の停電が実施されました。
写真は照明がかなり落とされた JR稲毛駅です。


iz2011_0318_064352AA.jpg

ファーストキッチンでは毎朝 6:00 から店を開けます。
入ったところ、6:20 から照明も暖房も切れるがと確認されました。
写真は BGM も消えた店内です。

お客さんが少ないですが、停電した時に一旦店を閉めたようです。


iz2011_0318_071457AA.jpg

こちらは通常 7:00 に開店するサンジェルマンですが、 半日休業を余儀なくされたようです。
二回目の停電は実施されませんでしたので、午後は営業できたのではないかと思います。


iz2011_0318_183834AA.jpg

千葉市動物公園はあと一週間は休園です。
動物の世話はしなければならないので飼育員さんを始めとするスタッフの方達は休めないのでしょうが。


iz2011_0318_183939AA.jpg

千葉都市モノレールの動物公園駅です。
エレベーターは使用禁止です。


JR の都賀駅でもエスカレーターを止めていました。


帰り道の街はガソリンスタンドが営業していなくて真っ暗であるのを始めとしてコンビニもサイン灯や駐車場の照明を消すなど、まるで街そのものが死んだような有様です。

スーパーには今日も卵はありませんでした。
「一人一つ」と制限されてはいたようですが、夕方に行ったのでは遅いですね。
トイレットペーパーも見当たりません。
紙おむつやキッチンペーパーはありました。

iz2011_0318_194326AA.jpg

自宅に一番近いコンビニです。
お酒を横にしてありました。

その前に立ち寄った大手コンビニでは寝かせてはいず、奥の方にまとめて立てていました。
どちらにも卵はありませんでした。

自宅に近い方ではトイレットペーパーの4巻入りが二つありました。
ホワイトデーのお返しの売れ残りが半額で売っていましたので Hotel Okura のものを一つ買ってみました。

明日はお天気は良くなるようですが、今日も地震がありましたし、頭の上にはいつも雲があるような気分です。

微力ながら寄付を [災害]

いまだに救助を待つ人たちがいらっしゃいますし、避難できた人たちもこれから厳しい現実に直面しなければなりません。

思いのこもった我が家や愛車、それがあんなにも簡単に失われてしまうなんて...。
確かだと思っていたものがそうではなくなったその衝撃が私の心にも重いものを残しました。

実際に現実に直面された方々、物だけでなく愛する人や友人を失った方々、失ったかも知れない方々に何と言葉をかければ良いのでしょう。

こんな時には「お見舞い申し上げます」という言葉がむなしく感じられてなりません。


So-net はポイントで義援金を寄付できるようにしました。
今までポイントを増やす事には関心がなかったのであまりたくさんではありませんが、可能な限り寄付しました。

ふと思いついていつも使っているクレジットカードを確認するとやはりポイントを寄付できる事が分かりました。
寄付する対象はいくつかの中から選べるのですが、その中に日本赤十字があったので、寄付しました。
放っておけば有効期限が来て無効になってしまいます。

買い物をするように寄付が出来るサイトもあるようです。
探してみます。


我が家にも使っていないもの、使う予定がない物もあります。
受け入れてくれるなら喜んで送りたいのですが、検索してみると過去の例では個人からの物資は仕分けに手がかり過ぎるので善意を活かしきれないらしいのです。

もっと近いところを震源とした大きな地震が起こらないという保証はありません。
他人事ではありません。

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今朝も余震:東北地方太平洋沖地震 [災害]

mnz2011_0311_194037AA.jpg

mnz2011_0311_194109AA.jpg

今朝も花の写真をアップする気持になれません。
写真は地震が発生した日の千葉都市モノレールの千葉駅です。

まだ余震があるので安心できません。
TV は朝からずっと報道番組です。

当日夜やっと車に乗り込み途中でいつも利用しているコンビニに立ち寄ったところ、おにぎりやパンは一つもなくなっていました。
飲料はありました。
「プレミアムロールケーキ」がなぜかひとつ、草餅や大福などの類いも少々残っていました。
バウムクーヘンの袋詰などお菓子類はたくさん残っていました。
カップ麺なども豊富でした。


昨日は千葉市内は休日としては異例なほど空いていたのですが、帰り道、いつもは混まないようなところで渋滞していました。
のろのろと進む間地元の BAY-FM を聴いていましたが、通常の番組ではなく音楽が流れるだけで時折情報を流す、という状態でした。

そうこうするうちに列は進みましたが、渋滞の原因はガソリンスタンドでした。
出掛けるときも別のスタンドにたくさんの車が入ろうとしているのを目撃したのですが、夕方にはあちこちで列が出来ていたようです。

道を迂回して渋滞を避けましたが、途中渋滞しているだろうと予想した箇所では列がなく、なぜだろうと見ると閉まっているのでした。
そこは 24h 営業なのですが、商品がなくなったのかもしれません。
事務所の中には人の姿が見えました。良からぬ事を考える人がいるからかもしれません。

TV は津波の様子を繰り返し流しています。
今日は仙台空港の方が撮影された動画が流されていました。

壊滅的な被害を受けた海岸沿いの地域はまだ水がひきませんが、報道によるとなんと地盤が沈下しているというのです。
数十cm だそうですが、そうだとするとそこはもう陸地ではなくなってしまうのでしょうか。
海岸線もひき直されるという事なのでしょうか。

津波というと大きな波が盛り上がって上からかぶさるというイメージが強いのですが、今回のような川が溢れたように、洪水のように水がうむを言わせず進んで行く様子は底知れぬ恐怖を感じさせます。

明日からも実は休暇なのです。一年に一度の連休です。
会社がどうだったのかも気になりますが、休暇を楽しむ気持にもなれません。

今日はレッスンの予定でしたが、楽器店では昨日と今日は休業です。
昨日 10時に電話をかけてみましたが繋がらず、繋がったのは 20分ほど経ってからでした。
停電だったそうです。
楽器の被害は展示されていた Sax が倒れて8割程度に影響があったそうです。
レッスンもお休みです。
怪我をされた方などはなかったそうでひと安心です。


今しがたも余震がありましたが、津波警報や注意報は緩和されつつあるようです。
平常心に戻るにはまだしばらくかかりそうです。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

被害は様々:東北地方太平洋沖地震 [災害]

sz2011_0312_161907AA.jpg

福島県で原発が爆発したらしいという事を今ニュースで報じています。
不安が増します。

今日は一日中ニュースを視ています。
予約してあったので千葉トヨタにまた行きましたが、二週間前素敵な器で出されたアイスコーヒー、「洗いものが出来ないので」として紙コップで出されました。
店舗には被害はなかったようですが、不便でしょうね。


写真は千葉そごうです。


sz2011_0312_161917AA.jpg

スタッフの方達が無事だったのか、商品や店舗はどうなのか、一緒に揺れを体験した身としては気になって仕方がなく、千葉トヨタから回ってみました。

建物の外観には何も変わりはないようです。
土曜の午後ならいつもは駐車場に入る車が列を作っているのですが、平日の昼間以上に空いていました。
駐車場等の中も同様で、今までに駐めたことのない低い階に駐められました。
駐車場等から店内に向かう人も、別館の中の買い物客も見たことがないほど少なかったです。


sz2011_0312_163033AA.jpg

上の写真に写っている空中の通路を通って本館に着くと 9F直通のエレベーターがあります。
降りたところにグランドピアノが置いてあるのですが、その上に白い粉のようなものが乗ったままになっていました。


sz2011_0312_163046AA.jpg

上を見るとスプリンクラーがあり、その周りの天井が少し破損したようです。


三省堂書店は休業で、スタッフの方達が片付けに忙しそうでした。

昨日のその時、以前ご紹介しました滝の広場の滝が大きく波打ちました。
http://music-1000.blog.so-net.ne.jp/2010-03-15
給水は自動的に止まったようですが、初めて見る光景で不安が増しました。

三省堂書店に他に被害が大きかったのはやはりオールドバカラのお店で、昨日見たキャビネットは上下をネジと金具で繋がれていたところが破損してしまい、上の部分が上下のユニットがネジと金具で繋がれたまま前向きに倒れたようです。
床がコンクリートと石なので落ちれば焼物は壊れます。
被害甚大で残念です。
揺れの方向がたまたまそのキャビネットの前後方向だったのでしょう、その他の飾り棚などの中のグラス類は殆ど被害はなかったようです。

千葉そごうのビルは停電も断水もなかったそうです。
かなりお金をかけた建物ですが、大事な部分はしっかりしているようです。
店内で夜を明かした方もあったようです。


sz2011_0312_163658AA_edited-1.jpg

これは今日撮った写真ですが、昨日これを撮っている最中に揺れが始まりました。
撮影した時間は 14時52分32秒と記録されていますが、時間のセットを確認してみると4分ほど進んでいましたので、揺れが始まったのは 14時47分頃だったでしょう。

昨日のショットは納得できるものが撮れないまま中断しました。

今日改めて撮ってみましたが、昨日と今日ではカメラが違います。
今日は HS20EXR です。
昨日ネットで注文し、ヨドバシ店頭で受け取ったのです。
OLYMPUS の新機種は当分お預けです。
今日機能を確認してみると不満だった点がかなり改善されています。
HS10 との比較はまた改めて記事にします。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

休診や屋根の被害も:地震 [災害]

yz2011_0312_084845AA.jpg

いつもなら庭の花の写真をアップするのですが、余震がまだあるような状況で気持が落ち着きません。

今日はいつもの母の通院の日でしたので順番取りに早めに並びました。
7時半に受付が始まるのですが、15分早く休診を告げられました。


yz2011_0312_085030AA.jpg

その時点で3人並んでいましたが、並んでいた人は受け付けるとの事でひと安心です。
母は血圧が高いので定期的に診察を受けて薬をもらっています。
薬は少しまだあるのですが、なくなると困るので良かったです。

昨日は医院の周辺では停電が発生したそうです。


yz2011_0312_085918AA.jpg

yz2011_0312_085927AA.jpg

途中で見た住宅です。
こちらでは瓦に被害があったお宅は少ないようですが、このお宅はすぐ修理が必要な状況です。

昨夜見た津波の状況はひどいものでした。
立派な瓦屋根のお宅がそのまま流され、ビニールハウスはまるで特撮映画のように蹂躙され、車はおもちゃのように運ばれ、建物でしょうか運ばれながら火災が発生していました。


帰り道、道を横切る雄のキジを見ました。
先日の夜はハクビシンが横切るのを見ました。
動物たちは何かを感じ取っているのでしょうか。

nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

店内と駅の様子:地震 [災害]

Gz2011_0311_145842AA.jpg

8時前に千葉都市モノレール、JR 共全面運休となりました。
タクシー乗り場は案の定人が長い列を作っていましたが、幸い駐車場に近い場所を通るバスがある事が分かり、バスに乗る事ができました。10分ほど待ったところでバスが到着し、乗客も少なく座れました。

我が家は幸い壊れたものはなく、室内も恐れたほどひどくはなく、散乱した CD を積み上げるとひとまず片付きました。

AirMac が繋がらないなと思ったら、スイッチ付きのテーブルタップのちょうどそのコンセントのスイッチが切れていました。落ちた拍子なのか何かがその上に落ちたのかは分かりません。


写真は一回目の揺れの後の千葉そごう 9F の店内の様子です。
座り込んでいた人も立ち上がっています。
ようやく収まったと皆少し安心した雰囲気でした。

ちょうど【フォトフレームの店「飾物屋房総館 写真額屋」、万華鏡・香水瓶の店「飾物屋房総館万華鏡」】にいたところでした。


gz2011_0311_145635AA.jpg

Gz2011_0311_145641AA.jpg

Gz2011_0311_145726AA.jpg

Gz2011_0311_145750AA.jpg

壁にかけられた絵は傾いたり落ちたりしています。


Gz2011_0311_145733AA.jpg

Gz2011_0311_145742AA.jpg

抽き出しは飛び出し、キャビネットの扉は開いています。


Gz2011_0311_145802AA.jpg

キャスターの付いた抽き出しは完全に出てしまっています。


Gz2011_0311_145915AA.jpg

Gz2011_0311_145939AA.jpg

フォトフレームや小物が床に落ちています。


Gz2011_0311_145926AA.jpg

ガラスの香水瓶でしょうか、割れてしまっています。


ez2011_0311_184448AA.jpg

千葉都市モノレールの構内です。
JR千葉駅は人でごった返していましたが、こちらは空いています。
JR ではトイレを利用したい人は改札を通していました。
モノレールでも同様で、更に改札の中にある公衆電話を使いたい人も通していました。

ez2011_0311_193747AA.jpg

ez2011_0311_193609AA.jpg

運休を知らせる貼り紙です。
この時点ではまだ復旧を期待していました。


ez2011_0311_193810AA.jpg

エスカレーターも全面ストップです。


ez2011_0311_184415AA.jpg

wz2011_0311_193922AA.jpg

wz2011_0311_184428AA.jpg

座り込む人もちらほらです。


wz2011_0311_194124AA.jpg

生け花が飾られているキャビネットは扉が開いたらしく、ガムテープが張られましたが、花は倒れてしまっています。


ez2011_0311_195457AA.jpg

バスを待つ間に撮ったものです。
タクシー乗り場に並ぶ人たちです。


wz2011_0311_195615AA.jpg

駅の建物とモノレールの線路です。


wz2011_0311_195721AA.jpg

バスを待つ人たちです。


その時の様子は先の記事のコメントにも書きましたが、結局外に出て携帯電話をかけようとし続けているうちに一時間以上が経ち、お店の事も気になるので様子を見に行こうとしたら閉店が告知されました。

結局鉄道は動きませんでした。
お店の人たちがどうだったのか、二度目の揺れの後の被害はどうだったのか、気になります。
皆さん帰宅できたのでしょうか。

ホワイトデーのためにお返しやラッピング用品を買う予定だったのですが、出来なくなりました。
千葉そごうは明日は臨時休業でしょうか?
後片付けに相当時間がかかるのではないでしょうか。

全国的な被害の事を考えるとホワイトデーで浮かれた気分になっている場合ではないですね。
レッスンも気乗りがしません。

もっと大きなものが来るのではないかという心配が現実にならないで欲しいと願うばかりです。

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

地震で足止め [災害]

今日午後発生した地震は大きく、たまたま休暇で千葉そごう 9F にいたところで遭遇しました。
商品は棚から落ち、一部は破損し、壊れなかった物も床に落ち、壁などに飾られた商品も傾いたり落ちたりしました。

一度は収まったように見えたものの、再度縦揺れを伴う大きな揺れがあり、全館放送で総務部長さんにより避難指示が出されました。

お店のスタッフの方の誘導により階段を使用して一階まで降り、正面から外に出ました。

お店のスタッフには商品の保全のため一人は残してあとはお客様の誘導と退店の指示が出ていました。

二度目の揺れでは来店客もスタッフの方も固まって柱の側などにしゃがみ込みました。

お店によって被害の大きさには違いがあるようですが、階段に向かう途中で見た三省堂書店では本が床にたくさん落ちていました。

オールドバカラのお店では大きなキャビネットが倒れ、飾られていた商品にはかなりの被害があったようです。
オールドの商品は同じものは二つとなく、壊れてしまえば同じものが並べられることは期待出来ません。

密かに気に入っていて、できれば欲しいと思っていたものもあったのですが、壊れてしまったかもしれません。


現在千葉駅で足止めです。
鉄道は JR も京成も千葉都市モノレールも復旧のめどがこの時間も立っていません。

バスは動いていますが、帰宅には都合の良い路線がありません。

もう少し待っても運転再開の見込みが立たないようなら駐車場までタクシーを利用しなければならないかも知れませんが、まだ長い列が出来ているでしょう。

今は収まったようですが、大きな余震が何度もありました。

我が家は建物は無事のようですが、部屋が散らかったそうです。
千葉都市モノレールの千葉駅構内で iPad で入力していますので、写真はアップ出来ません。

今日中に帰りたいものです。

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。