SSブログ

2014 → 2020:iMac 27 5k Retina Dispray [花、植物]

CBFB9720-9A41-4A1A-A509-74FA6C1558A7.jpeg


7年近く使った iMac が不調になって難儀していますが、もともとそろそろ新しいものをと思っていたのでちょうど良かったと言えなくもありません。


27インチも M1 を使ったものが発表になるかと思ったのですが、まだですね。

まあもし発表になったとしてもアプリケーションがまだ対応するものが少ないので買えないのですが。


2020モデルですが、Apple Stire でメモリと SSD をカスタマイズしました。

思いの外納期がかかりましたが、先日届いて環境移行のタイミングを待っていました。


不調で起動できない場合でもターゲットモードという、外部ディスクとして電源を入れれば新しい iMac にマウントすることができます。

ディスクに損傷などがなくシステムの何かのファイルが破損しているなどが原因であればこういう方法が取れます。


困ったのは USB も Thunderbolt も規格が変わってしまったことで、このままではケーブルで直結することができません。

旧機種は USB-C はなく、Thunderbolt も 2.0 でコネクタの形状がディスプレイ用と同じなのです。

新機種は USB-C が Thunderbolt 3 になっています。


そこで Thunderbolt 2 ケーブルと変換アダプタの純正品を調達しました。


旧機種が無事にターゲットモードで起動し、新機種にデスクトップに Macintosh HD としてマウントされます。

あとは移行アシスタントに従って幾つか設定すると後はデータの引っ越しが済むまで待つだけです。


時間がかかることはわかっていたので土日をこれに充てることにしていました。

午前中に開始すると案の定完了まで 29時間以上と表示されました。



79962EED-76D9-4998-8C74-2A4C290B0D69.jpeg


しかし進行するうちに所要時間がかなり減り、転送スピードも速くなりました。



E2C08904-D395-47CC-BF71-29AA122DAB2D.jpeg


8FB7EAFD-93C4-42C6-A4E7-347A93CCC2FF.jpeg


9003AE58-6402-48A9-8DFF-AD3AB59B2964.jpeg


しかしそれもここまでで、あと五時間という表示で減りません。

でも今日中くらいには終わるのではないかと思います。


明日は確認作業に充てます。

午後くらいには今までの環境でまた作業ができるのではないかと思います。

古いものは初期化して処分しましょう。


nice!(0)  コメント(0) 

皇帝ダリアが咲きそう [花、植物]

4D4AB39E-3798-4A5A-A8AB-FA61304381AE.jpeg


予報通り気温が下がった朝です。

寒いですが霜はなく良いお天気です。



937ED050-C321-434A-AB16-CB247684E512.jpeg


菊が次々に咲いています。



5E8BE572-EEB2-4669-8BB2-314D0D814764.jpeg


AFE85028-CBEA-407F-833D-066BC68C2284.jpeg


8BE9C9C8-1FA0-4457-972E-0FADC0944E99.jpeg


EBA28BCF-FB1A-4075-BB65-B63425970DD6.jpeg


皇帝ダリアの蕾がほころび始めました。



CA5E99E7-2E33-4173-BA49-6F60CA79123E.jpeg


今年も見られそうです。



DB4BCF22-E89C-42F9-96A1-91AA0A986A7F.jpeg


A443A94B-C736-41FD-B42A-9148F952C10C.jpeg


水滴の花も咲いています。



A2B91ABE-6547-4071-A7D2-FF7C9E7294ED.jpeg


サザンカも本格的に咲き始めました。



C23E3B14-98A4-46C4-BED3-A0F2E1BCB27C.jpeg


8AC96376-BDEB-4FC7-90AD-062BC3C96E8B.jpeg


BAFCAF16-6749-49A6-ADAE-807BA8A506CF.jpeg


サツキが秋なのに元気です。



BFDCA208-DF3B-4AD5-93E9-90FBE1D028BE.jpeg


DD458EA1-749E-40E6-8133-6FD05498E39E.jpeg


C96C27C7-2623-4EC0-A5B0-CA00572FCF02.jpeg


クジャクアスターもきれいです。



D1B249DB-4E48-40B1-89D3-DDD2A648C4E1.jpeg


7079642F-3359-4471-ACA1-AB54EA4C99AC.jpeg


5DCBD4D9-6D31-4D7F-9D79-4086B17A1AE9.jpeg


01266DAA-C4C9-4EEB-A2D3-0D2637D31A8F.jpeg


小さな可愛らしい菊です。



5FAD194E-C823-441D-9E0C-494F42B7D1D9.jpeg


488C11D2-04CA-4F9F-AB66-D275B4CA116D.jpeg


色が変化します。



03E4BCD3-00E6-4AD3-ACEF-0BC5351C19AF.jpeg


B019581F-FF49-4058-9005-38685E4F93A3.jpeg


枯れたムクゲにキノコが生えていました。



7EA417E1-8456-4349-9CE6-D3BDD8E4A7E3.jpeg


C7051688-A48C-417C-A6AF-373AB8F280B8.jpeg


D13F51AB-05F4-4EE1-B269-CEB966028854.jpeg


菊らしくない色です。



797ACF26-DD7B-44D3-B820-6CECBAAC4934.jpeg


AD95233A-B0B1-4B61-B712-BEEE48EDD3CB.jpeg


一旦終わったルドベキア・タカオがまた少し咲きました。



E6EC4BC1-A493-4220-8B0E-1FFDBDAE863A.jpeg


549C8A69-1717-415C-A39B-FDBB5D04FE7A.jpeg


これも菊です。



0889AE8F-20D2-4187-A70F-1786D50452A3.jpeg


71B8776B-C92F-48B8-9FC3-720268CE39A6.jpeg


5ECDD205-61E3-4C72-B719-4380BF9A3F12.jpeg


1E0775B0-6BAB-4BB7-8840-FAE6D1C385E8.jpeg


霧はあったのかもしれません。



AB3C4B08-A04E-48F0-8E25-E1800CC02ABF.jpeg


ジョウビタキはここがお気に入りのようです。



F0E10BDA-B246-49C5-9E54-0FA027992A05.jpeg


6B7AECA7-F809-4EB2-A68D-3665FD204F06.jpeg


B0B95182-5624-433A-9A3D-F0F96CD84053.jpeg


この色だと菊らしいです。



D0DE23BD-2062-4A1B-AE4F-A4916B7AA6E7.jpeg


23FFE388-F10C-478C-BEA7-FD6F7A934B03.jpeg


CFCA5860-22AF-4FE8-A464-20846ECD4D19.jpeg


朝日が昇りました。



4B82F023-AB62-4673-9AA7-98F4A97C7491.jpeg


F451B6E8-46B6-411A-9A97-9251849F4C52.jpeg


8BE0CED4-4CD4-4382-AF20-9CD69536B577.jpeg


F09ACA3E-AE38-48A8-ADD3-1DC57E0BFBBE.jpeg


9F1B36BA-9EDE-4FCE-B990-F9E40032FCF4.jpeg


続きは明日以降アップします。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。