SSブログ

夕方まではイヴではない [季節]

i20171228_7159.jpg
 

まだ昨日の作業が続行中なので過去の画像を再利用します。

 

ある年の千葉そごう前です。

 

 

i20171228_7165.jpg
 

いつもはクリスマスが過ぎてからここでお正月飾り(玄関飾りだけですが)を買うのですが、今日は職場近くの花屋さんに寄りましたらセンスの良いものがあったのでなくならないうちにと思ってもう購入しました。

いつものところよりきれいにできていてお安いのです。

これからはこの花屋さんで買うことにしましょう。

 

 

l397D36C5-89D4-4E44-B9FF-682CB082F303-7b774.jpg

 

さて車のカーナビでは朝から「今日はクリスマスイブ」と言っています。

違うんですけどねぇ。

クリスマスの「前夜」ですから「イヴ」はこれからの時間でしょう。

 

このカーナビは昨日は「天皇誕生日」と言っていました。

地図データは更新しましたが、この辺は更新する仕組みにはなっていないようです。

 

新しい天皇誕生日には何も言わないでしょう。

 
 
192.jpg
 

昨日からこれをやっているのですが、帰宅したところこんな状況でした。

この分では数日かかりそうです。

これが終わるまでは新しい画像を取り込むのことはしない方が良さそうですので新しく撮影した画像はメモリーカードに入れたままにして、必要なものだけコピーして加工することにします。



nice!(25)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

OS 更新、アプリケーションは 64bit のみ [Mac]

iz2014_1119_204130AA.JPG


昨日は参りました。

宛名書きをしようとしたのですがよせば良いのにソフトを最新版にしようと思い立ち、ダウンロード購入しました。

さてインストールしようとするとディスクなどは表示されるもののグレーになっていて選択できません。

???

困惑してしばらく考えていたのですが、OS が最新版でないことが原因ではないかと思い立ち、無料なので最新の OS に更新しました。

 


s9.jpg


それは時間がかかったものの無事終了して宛名印刷も終了しました。

 

そこまでは良かったのですが、さていつもの通り Photoshop Elements を使おうとすると Adobe Bridge CS3 が起動しません。

Photoshop CS5 も Bridge CS5 も Illustrator CS4 も Finale も動きません。

調べてみるとどうやら新しい OS Catalina は 64bit 対応のソフトウェアでなければ動かないらしいのです。

 

仕方がないので Elements は 2020 をダウンロードし、付属する画像管理ソフト Elements Organizer を使おうとしたのですが、ファイル管理の方法が変わったらしくフォルダの階層もバラバラになっていますし、あったはずの画像がグレーのスペースになってしまって表示されません。

これも調べてみましたら取り込みできなかったファイルは別途まとめて置かれているとあったので探しますと見つかりました。

 

ここまでもかなり時間がかかっているのですが、見つかったフォルダを新たに Organaizer に取り込みさせようとしますと、見つからないファイルとかリンクが見つからないとか色々表示されましたが最終的に取り込みが始まりました。

ところがその数がなんと25万弱あって、取り込み速度は1秒に10件程度です。

そうすると単純計算で2万5千秒で約416分、7時間弱かかることになります。

ともかくやってみる他ないので始めましたが、夜十時になってもようやく半分くらい終了した程度です。

 

これではいつ終わるか分からないのでネットの接続を切って夜中にやらせることにしました。

で、今朝三時ごろチェックしますとまだ終わっていません。

 

そのままにして出勤し、帰宅してみると終わっていましたが、今度は次のようなメッセージが出ますので引き続きやらせていますが、これもなかなか進みません。




s3.jpg


とにかくこれが一段落するまでは画像の取り込みや加工はやらないことにします。

ここに取り込んだハードコピーはデスクトップに保存しています。

 

そんなわけでしばらくはあまり写真は使えないかもしれません。

年末にこんなことになるとはやれやれです。




nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

今はピンクの天下 [花、植物]

i20191222_8656.jpg


まだ降っていませんが、昨日と同じどんよりとした空で空気に湿り気が多いです。




i20191222_8657.jpg


花たちも昨日とほぼ同じ状態です。




i20191222_8662.jpg


昨日歩かなかったところを歩いてみます。




i20191222_8666.jpg


少し水を溜めています。




i20191222_8669.jpg


ヤマノイモのムカゴが残っています。




i20191222_8670.jpg


i20191222_8672.jpg


i20191222_8674.jpg


ユキヤナギも終わりそうです。




i20191222_8675.jpg


i20191222_8677.jpg


多分鳩の羽根でしょう。




i20191222_8680.jpg


ビワは枝を落としたので蕾がありません。




i20191222_8681.jpg


いちごが紅葉しています。




i20191222_8683.jpg


i20191222_8686.jpg


ツツジも。




i20191222_8688.jpg


ピンクの馬酔木が咲く準備をしています。




i20191222_8690.jpg


我が家の南天はなかなか実をつけてくれません。




i20191222_8692.jpg


冬の野菜といえば白菜です。




i20191222_8694.jpg


白菜のナバナはいくつものナバナの中で最も美味しいそうです。




i20191222_8697.jpg


ルドベキアが細々と咲いていました。




i20191222_8701.jpg


皐月も紅葉です。




i20191222_8702.jpg


山茶花は最盛期のようです。




i20191222_8704.jpg


i20191222_8705.jpg


i20191222_8715.jpg


ネコヤナギに蕾ができていました。

 

年賀状の宛名書きをします。

もう喪中のお知らせは来ないでしょう。



nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日も粉桜 [美味しそう]

l20191221_8619.jpg


gallery ten は年内はお休みなので粉桜さんに行きました。

 



l20191221_8596.jpg


土曜日のお昼頃には近くの農家の方が野菜を売っているそうで、テラスで販売されていました。




l20191221_8591.jpg


買おうかなと思ったものもあったのですが、食事を終えて出てくるともうなくなっていました。

 



l20191221_8601.jpg


サンドイッチが売り切れていたのでフルーツが載ったデニッシュとクロワッサンを。




l20191221_8606.jpg


このクロワッサンがとても美味しいです。

中がしっとりしていていいんです。




l20191221_8607.jpg


l20191221_8612.jpg


食パンはお持ち帰りで。




l20191221_8613.jpg


l20191221_8621.jpg


イートインスペースは席数は多くはありませんが、大抵のお客さんはお持ち帰りなのでゆっくりできます。

 

ちなみにイートインスペースというのは和製英語で、英語の正しい表現は dining area だそうです。

 

明日は雨の予報です。

 

朝雨だったら更新はお休みします。



nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

冬は椿 [花、植物]

i20191221_8574.jpg


雲が厚い朝で、どんよりとしています。

風はありませんが色が冴えません。




i20191221_8530.jpg


菊もすっかり終わってようやく椿が始まりましたが、そのほかは山茶花くらいで他にはほとんどありません。




i20191221_8531.jpg


i20191221_8538.jpg


i20191221_8539.jpg


i20191221_8543.jpg


クジャクアスターは先週と同じです。




i20191221_8544.jpg


何だかわからないものが生えてきました。




i20191221_8546.jpg


皐月の陰に菊がありました。




i20191221_8550.jpg


来週はオキザリスが少し見られるかもしれません。




i20191221_8551.jpg


鉢植えのビオラは元気です。




i20191221_8555.jpg


人参が色づいています。




i20191221_8557.jpg


i20191221_8558.jpg


ブルーベリーの葉はほとんど落ちました。




i20191221_8559.jpg


i20191221_8564.jpg


ピンクの椿は世代交代して次々に咲いています。




i20191221_8567.jpg


馬酔木は蕾です。




i20191221_8570.jpg


枝垂れ桜の葉はほとんど落ちました。




i20191221_8572.jpg


傷みやすくてなかなか良い状態が撮れない品種です。





i20191221_8575.jpg


大木の山茶花はまだ少しです。




i20191221_8576.jpg


i20191221_8579.jpg


i20191221_8581.jpg


明日は雨らしいので撮れないかもしれません。




nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自衛隊音楽隊の生活 [本]

i20191220_8522.jpg


たまたまですが、先日『オリンピック・マーチ』を取り上げた時演奏した自衛隊などの音楽隊の名前を挙げましたが、今読んでいるのは航空自衛隊の音楽隊でアルトサックスを吹く女性隊員が主人公の話です。




i20191220_8524.jpg


i20191220_8527.jpg


この作者の作品を読むのは初めてです。

 

小説としてとても良くできているとも言えないのですが、自衛隊の音楽隊の隊員の生活がどういうものなのかは少しは知ることができます。

 

考えたこともなかったのですが、音楽隊の隊員はど当然と言えば当然ですがほとんど皆音大の出身者だそうです。

どうりで上手いわけだ。

弦楽器の人はコントラバス以外は席がないのですね。

 

今日レッスンで先生に訊きましたところ、確かに募集があるのだそうです。

 

で、その中に身長などの条件があるそうです。

 

 

昇任試験を受けてある程度以上の階級にならないと定年まで勤めることはできないそうです。

自衛隊員に求められる訓練も当然あるそうです。

 

ずっと音楽だけやっているわけではないのですね。

移動はバスで全員一斉にだとか、学校での指導だとかなるほどと思う内容もたくさんあります。

 

 

次の作品を読むかどうかはわかりません。


 


i20191220_8526.jpg



nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:

お初の部屋 [レッスン]

i20191219_8519.jpg


練習場所が塞がっていることがあるのですが、二つの施設のどちらもいつもの部屋以外にも使える部屋があります。

 

今日は自宅から近い方の施設でしたが、「音楽室」が塞がっていたので別の部屋を借りました。

どの部屋でもいいというわけではなくて、音が出るのである程度は使える部屋は限られます。




i20191219_8520.jpg


壁には一応反響を抑えた素材が使われています。




i20191219_8521.jpg


天井も比較的マシで一方にある窓にはカーテンがかかっているのですが、それでも部屋の形状は四角なので結構響きます。

 

レッスン室は狭くて壁も閉口ですがさすがに響きはかなり抑えられていてデッドと言っていいほどなので響きすぎる部屋はあまり良くありません。

 

もう一つの施設では来年四ヶ月ほどの間改修工事が予定されていて使うことができません。

 

当分はこの部屋も利用させてもらうことになるかもしれません。



nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今はオフ:富田さとにわ耕園 [花、植物]

t20191215_8429.jpg


この時期は見るものがないだろうと思いながら行ってみました。

ここは千葉市乳牛育成農場と池を挟んで隣接しているのですが、そこが廃止されることが決まっていて、行ってみるともう牛はいませんでした。

まだ決まっていないようですが観光施設のようなものになるようです。




t20191215_8386.jpg


富田さとにわ耕園の方はやはり何もなく、次の春に備えて芝桜が植えられていましたが、芝桜もまだほんの少しが咲いているだけでした。

 

芝生にはホトケノザがたくさんありました。




t20191215_8392.jpg


t20191215_8394.jpg


シロツメクサの一部が色づいていました。




t20191215_8399.jpg


タンポポの時期ではないと思いますが、咲いていました。




t20191215_8400.jpg


t20191215_8411.jpg


t20191215_8402.jpg


t20191215_8403.jpg


t20191215_8408.jpg


t20191215_8412.jpg


t20191215_8417.jpg


池には古い桜があります。




t20191215_8426.jpg


桜が色づいています。

 



t20191215_8428.jpg


池に沿って牧場に向かいます。




t20191215_8430.jpg


大きな山茶花の木です。




t20191215_8436.jpg


t20191215_8443.jpg


牧場は一般の人は入れなかったエリアも柵が解放されていました。

足を踏み入れてみると紅葉が見られました。




t20191215_8444.jpg


t20191215_8448.jpg


t20191215_8454.jpg


t20191215_8458.jpg


t20191215_8460.jpg


池の水はきれいとは言えませんが、牛がいなくなったので長い間には澄んでくるかもしれません。





t20191215_8465.jpg


芝桜が少しだけ咲いています。




t20191215_8467.jpg


桜の時期も楽しめます。




t20191215_8468.jpg


春になったらまた来ましょう。



nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

古関裕而:『オリンピック・マーチ』 [楽譜]

n20191215_8471.jpg


先日の映画を観る以前からこの曲は名曲だなと思っていたのですが、取り寄せたスコアの解説にも古関さんが会心の作と言っていたことが紹介されていました。

 

 

大会終了後「あの曲の作曲者は誰か」という問い合わせが多く寄せられたそうです。

 




n20191215_8479.jpg


代表作として『スポーツショー行進曲』『栄冠は君に輝く』も挙げられていますが、そのとおりです。

この曲や高校野球のための曲『栄冠は君に輝く』はとても清々しく気持ちを鼓舞する気分に溢れています。




n20191215_8472.jpg


調性は変イ長調。

吹奏楽ではよく使われる調です。

inB♭の楽器は変ロ長調、inE♭の楽器はへ長調、inFの楽器は変ホ長調になります。

 

楽器編成は次の通りですが、校訂者の松木敏晃氏(陸上自衛隊中央音楽隊)によれば

 Contrafagott と Bass Saxophone は標準的な楽器ではないので Tuba に補足のための音を追加

 E♭Altohorn を F Horn に変更

とのことです。

 

 

なお、Harp, Glockenspiel, Chimes は当初からオプションとされていたとのことです。

上の写真の曲の冒頭にスペースがあるのはハープにグリッサンドのような音形があるためです。

 



n20191215_8475.jpg


当日は陸上自衛隊音楽隊2個隊(105名x2)、航空自衛隊航空音楽隊(70名)、警察音楽隊(115名)、消防庁音楽隊(100名)、海上自衛隊音楽隊(70名)の総勢565名で演奏されたそうです。

 

 

この曲は著作権が生きていますので演奏用パート譜はレンタル(全音楽譜出版社)だそうです。






nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

冬でも芝桜 [花、植物]

i20191215_8323.jpg


昨日の朝の続きです。




i20191215_8324.jpg


桜の葉が色づいています。

桜の木はなかなか大きくなりませんね。




i20191215_8328.jpg


山茶花も色がいろいろです。





i20191215_8329.jpg


i20191215_8331.jpg


i20191215_8335.jpg


i20191215_8336.jpg


オキザリスは今は花がありません。




i20191215_8339.jpg


芝桜が細々と咲いています。




i20191215_8341.jpg


i20191215_8343.jpg


i20191215_8344.jpg


クジャクアスターも頑張りましたがもう終わりです。




i20191215_8347.jpg


ハクモクレンの固い蕾が朝日を受けてきれいです。




i20191215_8349.jpg


i20191215_8354.jpg


以前はアツバキミガヨランだと思っていたイトランです。




i20191215_8356.jpg


葉の両側が糸のように剥がれます。




i20191215_8363.jpg


i20191215_8365.jpg


会社から持ち帰ったシクラメンは元気です。




i20191215_8370.jpg


ビオラも相変わらずきれいです。




i20191215_8377.jpg


グラデーションが今のトレンドらしいです。




i20191215_8382.jpg


ふわっと丸くなるように咲く変わったバラです。

 

 

昨日の『いだてん』、映るには映りましたが、後半の、エピソードを積み上げるような構成の中ででした。

最終走者の一人前の鈴木久美江さんが走る場面、画面奥から手前へ右カーブ(こちらから見ると左カーブ)を走って来ます。

通り過ぎた後、向かって左の沿道のカーブの頂点にそれらしい姿が映りました。

顔はわからず、着物もはっきりとはわかりません。

旗を振っているのは見えました。

まあ、フォーカスは走者に合わせますからね。

 

ロケで記憶にある場面がいくつか映りましたが、使われなかったシーンも多いですね。

なお、最終走者の坂井義則さんに聖火をリレーする鈴木久美江さん(中学三年生)を演じるのは清田みくりさんという新人の女優さんだそうです。

https://mainichi.jp/articles/20191214/dyo/00m/200/013000c

https://mantan-web.jp/article/20191214dog00m200015000c.html

 

 

その前の走者青木 政子さん(高校三年生)役の女優さんについては情報がありません。



エキストラはいい経験でした。



nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。