SSブログ

秋晴れの一日になりそうな朝 [花、植物]

l2022 11 05_0115.jpg


良いお天気の朝です。

放射冷却で冷えています。


昨日の朝の続きです。



l2022 11 05_0078.jpg


ザルギクが咲き誇っていますが、一番早く咲いた部分は少し色が変わってきています。



l2022 11 05_0079.jpg


いよいよ他のキクも咲き始めました。



l2022 11 05_0081.jpg


濃淡があるところが良いですね。



l2022 11 05_0083.jpg


バックはザルギクです。



l2022 11 05_0084.jpg


花によって色あいに違いがあります。



l2022 11 05_0085.jpg


こちらの菊はもう少しですね。



l2022 11 05_0089.jpg


ブルーベリーも色づきます。


l2022 11 05_0091.jpg


皇帝ダリアは来週には咲いているでしょうか?



l2022 11 05_0093.jpg


霜が心配です。



l2022 11 05_0094.jpg


こちらの菊ももうちょっとです。



l2022 11 05_0097.jpg


l2022 11 05_0098.jpg


これはきれいに咲きました。



l2022 11 05_0099.jpg


l2022 11 05_0102.jpg


l2022 11 05_0104.jpg


石蕗はまだ咲いていますが、中心部の色が少し変わってきたものが多くなりました。



l2022 11 05_0106.jpg


足元のベゴニアはまだきれいです。



l2022 11 05_0109.jpg


l2022 11 05_0110.jpg


こちらの北の庭でも明るい色の菊が咲きました。



l2022 11 05_0111.jpg


これからが本番です。



l2022 11 05_0112.jpg


l2022 11 05_0114.jpg


北側なので日照時間は短いですが、ここの皇帝ダリアが一番に咲きそうです。



l2022 11 05_0116.jpg


l2022 11 05_0119.jpg


オンブバッタがいました。



l2022 11 05_0120.jpg


小さいのがオスです。



l2022 11 05_0121.jpg


ヤマイモがすっかり黄色くなりました。



l2022 11 05_0124.jpg


最後のフロックスです。



l2022 11 05_0125.jpg


キモクレンの葉が黄色くなりました。



l2022 11 05_0128.jpg


花蘇芳は種子になりました。

白い方です。



l2022 11 05_0129.jpg


l2022 11 05_0130.jpg


l2022 11 05_0132.jpg


こちらは赤い方の花蘇芳。



l2022 11 05_0136.jpg


シデコブシの葉も黄色く変わりつつあります。



l2022 11 05_0137.jpg


泰山木のあるところは少し高くなっていますが、すぐ近くの斜面では根が露出しています。



l2022 11 05_0138.jpg


土に潜ろうとして曲がります。



l2022 11 05_0140.jpg


南の庭に戻ります。



l2022 11 05_0144.jpg


だいぶ明るくなりました。



l2022 11 05_0146.jpg


ここの菊も来週には咲いているでしょう。



l2022 11 05_0147.jpg


エンゼルストランペットはここから覗き込むと見えたのでした。



l2022 11 05_0148.jpg


白の南天が実になっています。



l2022 11 05_0152.jpg


赤枠割れてしまったのか、落ちてしまったのか。

去年はもう少し残っていたように思います。



l2022 11 05_0153.jpg


白の葉の色は明るく、赤は濃いです。



予報によれば紅葉前線はまだこちらには来ないようですが、街路樹の銀杏は黄色くなり始めています。

ハナミズキも赤が濃くなりました。

ナンキンハゼもきれいな色に変わり始めています。


秋がだいぶ深まっています。


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。