SSブログ

薄霜だなんて [花、植物]

l2022 03 19_0127.jpg


昨夜も少し降っていて朝には止んでいましたが、畑にはうっすらと霜が見えました。



h2022 03 20_0040.jpg


朝日が色をつけます。



h2022 03 20_0032.jpg


ホトケノザも戸惑っているようです。



h2022 03 20_0033.jpg


やっぱり霜ですね。



h2022 03 20_0034.jpg


l2022 03 19_0098.jpg


ここからは昨日の続きです。



l2022 03 19_0107.jpg


椿がいろいろ咲いています。



l2022 03 19_0108.jpg


縮緬のような花弁。



l2022 03 19_0111.jpg


緑をバックにすると青のヒヤシンスがきれいです。



l2022 03 19_0113.jpg


l2022 03 19_0117.jpg


雄蕊のそばに小さな花弁があります。




l2022 03 19_0119.jpg


濃い色と薄い色が混じります。



l2022 03 19_0120.jpg


l2022 03 19_0121.jpg


l2022 03 19_0124.jpg


l2022 03 19_0125.jpg



l2022 03 19_0130.jpg


l2022 03 19_0132.jpg


白は少ないです。



l2022 03 19_0133.jpg


l2022 03 19_0135.jpg


ダイナミックな咲き方。



l2022 03 19_0136.jpg


乙女椿は可愛らしいです。



l2022 03 19_0141.jpg


l2022 03 19_0142.jpg


l2022 03 19_0143.jpg


l2022 03 19_0145.jpg


l2022 03 19_0149.jpg


l2022 03 19_0152.jpg


春蘭が咲いていました。



l2022 03 19_0155.jpg


カタクリが咲いたようです。



l2022 03 19_0163.jpg


朝は閉じています。



l2022 03 19_0167.jpg


シャワーを浴びたかのようです。



l2022 03 19_0168.jpg


l2022 03 19_0173.jpg


l2022 03 19_0192.jpg


l2022 03 19_0193.jpg


月光(がっこう)椿は今年は白が混じるものが目立ちます。



l2022 03 19_0194.jpg


l2022 03 19_0197.jpg


l2022 03 19_0199.jpg


l2022 03 19_0203.jpg


中心にある小さな花弁のようなものの縁に黄色いものがついているのが見て取れます。

黄色いのは多分花粉で、これは雄蕊が花弁のような形状に変化したのだろうと思われます。



l2022 03 19_0204.jpg


濡れていなければ花粉のように見えるはずです。



l2022 03 19_0211.jpg


l2022 03 19_0216.jpg


馬酔木に朝日があたります。



l2022 03 19_0224.jpg


l2022 03 19_0231.jpg


侘助も爽やかな色です。



l2022 03 19_0232.jpg


l2022 03 19_0233.jpg


多分寒緋桜の八重です。



l2022 03 19_0234.jpg


水滴がきれいです。



l2022 03 19_0236.jpg


l2022 03 19_0240.jpg


l2022 03 19_0242.jpg


l2022 03 19_0247.jpg


ピンクの雪柳です。



l2022 03 19_0250.jpg


いつも桜と同じ時期に咲きます。



l2022 03 19_0254.jpg


h2022 03 19_0278.jpg


こちらはお昼頃の撮影です。



h2022 03 19_0282.jpg


開いています。



h2022 03 19_0277.jpg


h2022 03 19_0258.jpg


泉自然公園やいつも見に行くポイントでも咲いているかもしれません。


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。