SSブログ

本物のストロー [道具]

i2022 09 04_0010.jpg


意外なものを売っているものだと思ったのですが、千葉市美術館のミュージアムショップにありました。



i2022 09 04_0001.jpg


麦わらです。



i2022 09 04_0002.jpg


麦わらのことをストローと言う(麦わら帽子はストローハット)のですが、飲み物を飲むストローは昔麦わらを切ったものを使っていたわけです。



i2022 09 04_0003.jpg


長さも太さもちょっと不揃いで、色の濃いところもありますね。



i2022 09 04_0004.jpg


当たり前ですが向こうが見えます。



i2022 09 04_0018.jpg


イネは使えないのかと思って調べてみると、麦わらのようにしっかりしていないので使えないらしいです。

稲藁は縄、筵、草鞋、菰、蓑 に活用されるようです。



i2022 09 04_0025.jpg


厚みも違いますね。


子供の頃は本当にこれで飲み物を飲んだような記憶があります。



i2022 09 04_0026.jpg


「麦のストロー」って、よく考えると重複していますが、まいいでしょう。



i2022 09 04_0027.jpg


大多喜町産です。


ちょっとお高いんですよね。

この値段では日常的に使うとうわけにはいかないですね。

麦わらをもらってきて自分で切ればいいんでしょうね。


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 2

tochi

麦ストロー
これで飲み物を飲んだら麦の香りがするのでしょうか
こどもの頃は、麦の穂を取って笛的に吹いたような思い出があります

by tochi (2022-09-04 21:14) 

センニン

tochi さん、こんばんは。
麦というより乾いた麦わらの香りでしょうね。
まだ使っていませんが。
小麦アレルギーの人は使わないようにと注意書きがありますのでプラスチックのストローとは味わいに違いがあるかもしれません。
by センニン (2022-09-04 22:06) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。