SSブログ

モバイルバッテリーを強化する [Mac]

i2022 06 12_0007.jpg


iPhone11 Pro を使ってもう一年は過ぎましたが、バッテリーの持ちは良いとは言えません。

夜は必ずワイヤレス充電のプレートに乗せているのですが、置き方がまずかったのか充電されていないということが以前あったので急遽コンビニで 10000mAh のモバイルバッテリーを購入して使っていました。



l2022 02 22_0026.jpg
 
その後同じ容量のランタンにもなるタイプを購入したのですが、
 
l2022 02 22_0025.jpg
 
最近結構出番があります。
 
 
l2022 02 22_0028.jpg
 
こちらは USB-A と USB-C で給電と充電が行えますが、当初購入したものは USB-A だけです。
ケーブルはあるのでどちらでもいいのですが、使用頻度が増えてくるとバッテリーに充電する時間が気になるようになりました。
充電は車のシガーソケットから USB-C と USB-A で行うことができ、急ぐ場合は PRIUS の AC アウトレットに繋いだテーブルタップに AC アダプターを繋いで充電することもできます。
しかし外出先で使うことが多くなると 10000mAh では iPhone11 Pro は2回〜3回くらいで空になります。


i2022 06 12_0010.jpg


そこで新たに 20000mAh のものを購入しました。

Amazon では 30000mAh どころか 60000mAh などというものも売っているのですが、レビューを見るとそれなりに重かったり書かれているほどの容量がないなどというものが珍しくありません。

容量が大きい割に安いというものは避けた方が良さそうです。


こちらの製品は悪いレビューがありませんでしたし、お値段も適当と思えました。

洗濯に当たって外せないポイントがいくつかありましたが、その一つが充電量が数字で表示されることです。

多くの製品は LED のインジケーター四つくらいで表示しています。


もう一つのポイントは入出力の種類が多いことです。

こちらの製品は Micro USB, USB-C に加え大変珍しいことに Lightning での入力ができます。

これなら iPhone 用のケーブルを流用できます。


出力は USB-A が三つでうち一つは USB 3.0 で、それに加えて USB-C でも出力ができます。

製品によっては例えば iPad などに電力を共有するとき USB-C → USB-C と繋ぐと電力を供給するのでなくてあろうことか iPad から電力を吸い取ってしまうというものがあるようなのです。入力の出力の切り替えができないものが珍しくないらしいのです。


次のポイントは PSE 認証を受けていることです。

これがない製品は怖くて使えません。

たまにニュースで純正品以外のバッテリーやモバイルバッテリーから発火したと報じられますが、そんな危険は冒せません。


更なるポイントはなるべく小さくて軽いことです。

30000mAh を超える製品では「モバイルでは使えない」などと書かれるほど重いものがあるようです。

車の中だけで使うなら許せなくはないですが、持ち出さなければならない場合は重いものは勘弁です。


こちらの製品はこのクラスでは今のところ最小最軽量のようです。



i2022 06 12_0005.jpg


ポーチとストラップも付属しています。



i2022 06 12_0006.jpg


このストラップがユニークで、ケーブルになっています。


製品によっては製品に何本ものケーブルが直付けになっているものがありますが、そういうものでもいいかもしれません。



i2022 06 12_0012.jpg


これから使い始めるところですが、iPhone の電池がもっと持ってくれればいいのですが、新機種に変えたところで消費電力も増えるでしょうから3日なんて持たないでしょうね。


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 11

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。