SSブログ

以前の Pieta オカリナ [楽器]

l2021 05 23_0215.jpg


来月車検なので車に積んだ荷物を整理しています。

といいますのもあるところで大々的な不正車検が発覚したためにトランクや社内に何も積んでいない状態でないといけないことになったというのです。

何も、というのは言い過ぎで多少は良いらしいですが、重いものを積みっぱなしというのはまずいそうなのです。

いい機会なので整理しようというわけです。

燃費が 0.5km/L くらい向上したような気がします。

 

さてそうした中奥の方に埋まってしまっていたオカリナ達を久しぶりに取り出して、ちょっと整理してみました。

最近新たに加わったものを含め、これからも使っていこうというものだけをリストアップしました。

 

 子雷(トリプル):1本

 颯(ダブル):1本

 風音工房(TNG):1本

 火山久:1本

 

 アケタ:1本

    (J model):2本

    (New Amabile):1本

 Aulos:3本

 Claytone:1本

 オガワ:2本

 ピエタ:1本

 Thousand Leaves:4本

 

それぞれいいところがあるのです。




l2021 05 23_0216.jpg


Pieta は最近手にした特殊な管は高音の E と F が出にくいので使わないことにしたのですが、以前入手した AC は F がちょっと弱いかなという感じはあるものの問題となる程ではありません。

何が違うのかと思って観察しました。



オガワオカリーナと似ていますが上面は少し扁平です。上面は少し扁平です。

 



l2021 05 23_0218.jpg


こちらの方はそれほど持ちにくいということはありません。




l2021 05 23_0219.jpg


新しい方の Pieta と比べると歌口がまん丸でなくて栗のような形をしていることがわかります。




l2021 05 23_0220.jpg


息の向きも右手親指の方向から少しずれています。

これだけの要因が影響しているのかどうかはわかりませんが、吹いた感じはかなり違うのです。




l2021 05 23_0221.jpg


l2021 05 23_0222.jpg


l2021 05 23_0223.jpg


製作者は音色第一に考えてそのように作っているとおっっしゃっていましたが、取扱店であるオカリナハウスの担当の方も昔の音色の方が好きだったとおっしゃっています。

 

好みもあるので断定することはできませんが、最終的に評価するのはユーザーです。

 

音色が大事であることはもちろんですが、演奏のしやすさもそれに劣らず大切です。



nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 2

夏炉冬扇

オカリナいいですね。
宗次郎大好き。
by 夏炉冬扇 (2021-05-24 07:19) 

センニン

夏炉冬扇 さん、こんばんは。
そうですよね。
リストの中の 火山久 というのが宗次郎のお師匠さんです。
by センニン (2021-05-24 19:55) 

ダリアも咲いたiPhone 機種変更 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。