SSブログ

反射除去 [写真]

iIMG_9749.jpg


メガネではどうしても見づらいしアングルもいろいろなので液晶モニタを常時使用しますが、困るのは明るい戸外です。

先日も千葉ウシノヒロバでは半分以上が明るすぎる結果となってしまいました。

そこで日除けをと思ったのですが、バリアングルなので合うものが少なく、やっとサイズの合うものを見つけました。




i2020 12 09_0022.jpg


なんか歪んでますが、どのくらい効果があるかは今度お天気の良い日中に試してみようと思います。




i2020 12 09_0025.jpg


さて検討していた PL フィルターをとうとう購入しました。

純正はないので Kenko で。

ひとまず広角ズーム 16-55mm用ですが、80mmマクロにも使えるようにステップアップリングも用意しました。フードは使えなくなりますがまあいいでしょう。




i2020 12 09_0026.jpg


i2020 12 09_0028.jpg


こういうシーンで最も効果が現れます。




i2020 12 09_0027.jpg


i2020 12 09_0029.jpg


i2020 12 09_0031.jpg


こういうシーンでは被写体のアングルによって効果が得られる位置が異なります。




i2020 12 09_0033.jpg


i2020 12 09_0032.jpg


紅葉シーズンは終わってしまいましたが、ガラス越しに撮る機会はあるでしょう。

カメラバッグに常備します。


 


nice!(27)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 2

kousaku

ライブビュー撮影はやったことがないですね、いつもファインダー撮影なんですよ、アナログ時代からの癖ですね。
by kousaku (2020-12-09 20:47) 

センニン

kousaku さん、こんばんは。
最近の機種は(ミラーレスは全て)ファインダーも液晶モニタと同じですから、大きい画面の方がメリットがありますし、何よりアングルの自由度が大きいのがメリットです。
しかしタイムラグはどうしてもあります。
例えば水滴が落ちるのを撮る時などモニタを見ていたのではタイミングが合いません。
しかし記事に書きましたように周囲の明るさの影響を受けるのが問題です。
昔使いましたが一眼レフではペリクルミラーでない限りは撮影の瞬間は見ることができません。
例えば鳥など、撮影の瞬間に飛び立った時など飛んでいった方向がわからないことがあります。
流れはミラーレスなんでしょうね。
外見を気にしなければ大判カメラのような布を被るのもありかもです。
by センニン (2020-12-09 20:58) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。