SSブログ

気になって仕方がない [それはいけない]

IMG_1862.JPG


大部屋の生活なので、いろいろな人がいます。
治療の内容も様々のようですが、同じ部屋にはもちろん男性だけで、おじさん、おじいさんばかりです。
毎日カーテンを隔てただけの生活ですが、プライヴァシーは視覚的には保てるものの、音は筒抜けです。
まあ普通は一人で過ごしているわけですし、家族などが訪れる時は明るい時間帯でもありますからそれ以外の時間帯は話し声も聞こえません。
しかし、です。
最近入ってきた人が夜はもちろん昼も寝ていることが多いのでrすが、ものすごいイビキなのです。一定の大きな音が常に響いてるわけではなくて不規則で、初めて聞くとかなりギョッとします。
やむを得ないので耳栓を買ってきました。



IMG_1863.JPG


他の一人はいびきも騒々しいこともないのですが、声がよく通ります。
なので看護師さんと話している内容が全部聞こえてしまいます。
また他の一人はある程度ボケが来ているのか、看護師さんを頻繁に呼んで、色々世話を焼いてもらっています。
シモのこともあります。
「目薬を」と頼んで「さっきさしましたよ」と言われることもよくあり、夕食後しばらく経ってから「今日の夕食は?」などと言っていることもあります。
大きな魚が落ちているだろう、とか猫がいっぱいいる、などと言って、看護師さんに「ここは病院だからいませんよ」とたしなめられたりしています。
もう退院されたある人はよく独り言を言っていました。
病的というわけではなく、よくある程度ですが。
別の一人はやはりもう退院されたのですが、寝言を言っていました。
普段は言葉も丁寧で人当たりの良さそうな感じなのですが、かなり自分を抑えているのか、寝言ではここに書けないようなことを言っていました。
またこの人は動作がやや粗暴な感じで、扉を閉めるときやものを置くときに結構音を立てます。
退院の前に色々準備している時もこちらのベッドに足か何かをぶつけたのですが、「すみません」の一言もなく、備えられているパイプ椅子をやはりこちらのベッドに触れるように置くので誰かが座ったり立ったりするたびにこちらに振動が響きます。
そういうことには頓着しないらしいです。



IMG_1836.JPG


それからほぼ全員に言えることですし、街中の飲食店でもそうなのですが、食事中に音を立てる人が大部分です。
さすがに噛む時は口は閉じているようですが、文字にしづらいですがピチャピチャ、とかピチャッという音を盛大に立て、大きな音でゲップはするは、飲み物を飲むたびにア”〜、と言うは、などなどで、すぐ近くで聞いていて気持ちの良いものではありません。
食器を置く音、箸やフォークなどを食器に当てる音も盛大です。
皆一家の主人なのでしょうが、子供はともかく奥さんがもしそういう点で育ちの良い人だったりするととても気になるのではないかと思えてしまいます。
いびきもそうかもしれませんが、こうしたことも我慢ならない人には我慢ならないもので、離婚の原因にもなるようなことも聞いたような気がします。
そうした中で育つ子供はやはりそういうことを気にしない人になるでしょうね。
個室でならともかく、せめて他人が近くにいる環境では気をつけるということを知ってほしいものです。


テーブルマナーは私もわかりませんが、一人でも他人が近くにいる環境では他人に不快な思いをさせないというのがマナーの基本ではないかと思います。






トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

トラックバック 0

気持が大事FUJIFILM X70 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。