SSブログ

特別史跡指定申請:加曽利貝塚 [地域]

k20170204_2365.jpg

まだ冬の様相の加曽利貝塚ですが、先日の新聞に国の特別史跡認定のための申請を行ったことが報道されていました。

https://www.city.chiba.jp/kyoiku/shogaigakushu/bunkazai/kasorikaizuka/kasoritokubetusisekika.html


特別史跡というのは簡単に言うと「国宝」扱いなのだそうです。



k20170204_2367.jpg

HP によれば縄文時代の特別史跡は

 三内丸山遺跡  (青森県・平成12年指定)

 大湯環状列石  (秋田県・昭和31年指定)

 尖石石器時代遺跡(長野県・昭和27年指定)

の三つだそうで、指定されれば貝塚としては初めてだそうです。



k20170204_2368.jpg

k20170204_2369.jpg

この木の下部分はおそらく根だったところで、周囲の土が少なくなって露出したのではないかと思います。



k20170204_2373.jpg

まだ草がないので雉子の姿も声もありませんでしたが、高いところで木をつつく音がします。



k20170204_2377.jpg

コゲラです。



k20170204_2378.jpg

今まで気づきませんでしたが、今回は何羽も見ました。



k20170204_2380.jpg

k20170204_2382.jpg

k20170204_2387.jpg

すぐそばに住宅地が迫っています。



k20170204_2388.jpg

k20170204_2391.jpg

k20170204_2396.jpg

k20170204_2398.jpg

k20170204_2401.jpg

k20170204_2402.jpg

花は見られません。



k20170204_2404.jpg

ここにもいました。



k20170204_2411.jpg

こんなものも突くのですね。



k20170204_2415.jpg

k20170204_2419.jpg

k20170204_2421.jpg

移築された旧大須賀家住宅です。

この手前のあたりで土器が焼かれます。



k20170204_2422.jpg

k20170204_2423.jpg

k20170204_2424.jpg

博物館のそばに水仙がありました。



k20170204_2426.jpg

k20170204_2431.jpg

裏から見るのは初めてです。


いつもより遅い時間でしたが、犬を散歩させる人の姿が多く、ニャンコは一匹も見られませんでした。


北貝塚とその周辺が昭和46年、南貝塚が昭和52年に国史跡に指定されていて、昨年北貝塚北側隣接地および南貝塚南側隣接地が国史跡に追加指定されたそうです。

特別史跡の指定については

 文化庁から「史跡内に恒久的な施設があるのは望ましくない」と指導された

 (千葉日報 http://www.chibanippo.co.jp/serial/219212






そうで、博物館や駐車場などが作られていることなどが問題点とされているようです。


すぐそばまで住宅地で、道路は門の正面からまっすぐ伸びるもの以外、住宅地との間は車がすれ違うことができない狭いもので、博物館を移設することも駐車場を(大型バスなどが駐められるように)拡張することも困難ではないかと思われます。

どうなるでしょうか?







nice!(37)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 37

コメント 2

いっぷく

国宝級の価値でも博物館建設の費用は市が負担するのでしょうか。
by いっぷく (2017-02-07 20:36) 

センニン

いっぷく さん、こんばんは。
以前職員の方とお話ししたとき、この場所を市が買収するにあたっては国も一部負担しているとか。
この規模であれば県のものであってもおかしくないでしょうね。

特別史跡指定となれば相応の費用を国が負担することも期待できるでしょうが、博物館ががこのままでよしとなるのかどうか、駐車場はどうするのか予断を許さないところではあります。
by センニン (2017-02-07 20:46) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。