SSブログ

John Williams:Olympic Fanfare and Theme(1984) [楽譜]

i20160815_4303.jpg

1984年の(第23回) L. A. オリンピックは商業的に成功した初のオリンピックとしても記憶に残っています。
それまでは国や自治体などの自治体などの費用負担が大きく、この会の開催都市として立候補したのがロサンゼルスだけだったそうです。

この大会ファンファーレを含む競技別のテーマ集の LP、CD、カセットが発売されるなど、それまでにない試みがなされ、TV 放映権料、スポンサー協賛金、入場料収入、上記のメディアを含む関連商品の売り上げ等を柱として税金を投入することなく終え、以降のオリンピックの方向性をある意味で決定付けました。

ファンファーレを STAR WARS で名を上げた John Williams に委嘱したのも商業的な成功を狙ったのもと言えます。当日の指揮も作曲者です。


i20160815_4306.jpg

ハープやピアノまで使うフル編成ですね。


アルトフルートやコーラングレなどの特殊管は使われていませんが、コントラファゴットは使われています。


トランペットは C管 が使われていますね。


パーカッションは野外らしく Field Drum(テナードラム。胴が長く、腰に結んで使うドラム)が使われています。


Piatti はシンバルのことです。



i20160815_4307.jpg

スコアはハ長調、4分の4拍子、Maestoso(88)で始まります。

 


ホルンとトランペットで


 G E C G D


 D C D E C


という和音で始まります。


今でも演奏される名曲がこの時誕生しました。

公式アルバムに収録されたのは次のような曲です。


 1. Bugler's Dream (From Charge Suite)  / Felix Slatkin 0:57


 2. Nothing's Gonna Stop You Now / Loverboy 4:03(バレーボール・サッカー等)


 3. Reach Out / Giorgio Moroder 3:46(陸上・トラック競技)


 4. Courtship/ Bob James 4:02(バスケットボール)


 5. A Chance For Heaven / Christopher Cross 3:43(水泳)


 6. Moodido / TOTO 4:41(ボクシング)


 7. Olympic Fanfare & Theme /Jhon Williams 4:10


 8. Grace / Quincy Jones 4:33(体操)


 9. Power / Bill Conti 3:46(パワースポーツ・柔道・重量挙げ)


 10. Street Thunder / Foreigner 4:02(マラソン)


 11. Junku / Herbie Hancock 4:00(陸上・フィールド)


12. The Olympian - Lighting Of The Torch / Philip Glass 3:16(聖火式典)


錚々たるメンバーですね。


それまで聴いたことがなかったアーティストが殆どでしたが、これを機会に聴き始めたものもあります。


古いところではフランスの冬季オリンピックの記録映画があって、フランシス・レイの音楽が忘れられません。
「キリーのテーマ」「ペギーのテーマ」などもありました。


白い恋人たち Blu-ray

白い恋人たち Blu-ray

  • 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
  • メディア: Blu-ray


札幌はトワ・エ・モワの歌うテーマが流れました。

次の東京では音楽事情はどうでしょうか?






nice!(37)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 37

コメント 4

yamatonosuke

1984年のロサンゼルスオリンピックの時、我が家に初めてビデオデッキがやって来ました。
大事な物はダビングされないようにツメを折ったものです。
by yamatonosuke (2016-08-16 01:30) 

レインボーゴブリンズ

ジョン・ウィリアムズといえば、スターウォーズのテーマとかスーパーマンのテーマが自分の世代では有名です。スターウォーズは劇場へ見に行きましたが、あの迫力は大画面と大音響装置でないと・・・今でもよく覚えております。
最後になりましたが、いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます(^O^)/ またよろしくお願いします。
by レインボーゴブリンズ (2016-08-16 12:02) 

センニン

yamatonosuke さん、こんばんは。
そういう時代でしたね。
我が家に初めてベータマックスが来たのかいつだったのか思い出せないのですが、8ミリビデオが登場して、記録がデジタルになって、当時は予想もしない変化がありましたね。
今の最新のものがいつ古くなってしまうのか、なんだか怖いような気もします。
by センニン (2016-08-16 20:02) 

センニン

レインボーゴブリンズ さん、こんばんは。
こいらこそいつもありがとうございます。
ジョン・ウィリアムズの出世作はスター・ウォーズですが、「ジョーズ」でまず注目されましたね。
私としては「屋根の上のバイオリン弾き」のアレンジが気に入っています。
by センニン (2016-08-16 20:05) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。