SSブログ

疲労感が段違いに少ない:レーダークルーズコントロール [車]

l20160709_1872.jpg

特別な用件はなかったのですが、走りたかったので圏央道に乗りました。

 

 

l20160709_1866.jpg

袖ヶ浦に向かう途中では一箇所、市原SA がありますが、茂原〜千葉方面は途中 野呂PA(千葉東金道路)までは 高滝湖PA があるのみで、しかも 野呂PA がパーキングエリアではあるものの食事もできるサービスエリアであるのに対し高滝湖PA はトイレと喫煙所があるのみでまだ何も施設はありません。

ゴミ箱もありません。



l20160709_1861.jpg

展望台のようなものが作られつつあります。



l20160709_1862.jpg

l20160709_1868.jpg

ここは珍しいことに上りと下りの PA が同じ一角に設けられています。

左が東金から木更津方面、右がその逆方面のエリアです。

施設を共用しているわけです。

なのでアクアライン方面から成田方面に向かう車はすんなり左に寄って入れますが、逆方面は対向車線を潜るようにして入り、また出ていかなければなりません。



l20160709_1871.jpg


l20160709_1874.jpg

景色は煙っています。

 

 

今日もレーダークルーズコントロール(DRCC: Dynamic Radar Cruise Control)の機能を活用させてもらいましたが、先日もその威力を実感した通り、とても楽です。

 

前方には車が殆どいないので、ぴったり設定速度で走ります。

長距離をバッテリーだけで走ることはできませんので途中でエンジンも使っているはずですが、満点のエコ運転を実行しているはずです。

 

観察していますと帰路の高速の区間での平均の燃費は 29.7km/L ほど、帰宅して表示された燃費(高滝湖PA から)は 30.5km/L でした。

 

煙る景色の中を、足を下ろして走っていますと、観光バスで運ばれているかのような錯覚に襲われます。

定速で走る時も常に右足を緊張させている通常の運転に比べるとはるかに疲労は少ないです。

しかしハンドルを握っていますので、旅行の帰りのバスのように睡魔に襲われることはありません。



先日 SA に入ろうとした時に設定した速度まで加速を始めたと書きましたが、高速の出口に向かう時も同じです。

フットブレーキをかけてクルーズコントロールを解除しなければなりません。

この辺も認識してコントロールできると素晴らしいですね。







nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 21

コメント 4

とし@黒猫

びわソフト、南房総へ行くと、食べられるみたいですね。
by とし@黒猫 (2016-07-09 23:11) 

yamatonosuke

せっかのドライブですがお天気悪くて残念ですね。乾いたアスファルトでも燃費が上がったりするかも。
by yamatonosuke (2016-07-10 00:33) 

センニン

とし@黒猫 さん、おはようございます。
そうなのですが、物産展や道の駅でも食べられるかもしれません。
昨夜の選挙関連の報道では場所はわかりませんが某党首が食べている映像が流れました。
by センニン (2016-07-10 07:58) 

センニン

yamatonosuke さん、おはようございます。
バイクだと雨では困りますね。
車だと雨も風情があると思って走っています。
確かに乾いていれば燃費も違ったかもしれませんね。
by センニン (2016-07-10 08:00) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。