SSブログ

R. ウィーン(?)の C&S [アート]

rwz2013_1105_180732AA.jpg


素晴らしいコバルトと鮮やかな金彩はセーヴルを思わせますが、花はアンティークのマイセンのようです。



rwz2013_1105_180613AA.jpg


多くはこう置いた時にこちら側に絵柄が見えるものが多いのですが、このカップは真正面に花が描かれています。



rwz2013_1105_180920AA.jpg


ソーサーの反射が映り込むのでカップだけにしてみました。



rwz2013_1105_181009AA.jpg


rwz2013_1105_180949AA.jpg


いつもの 千葉そごう 9F のベルロワイヤルさんで撮らせていただいています。



rwz2013_1105_180452AA.jpg


rwz2013_1105_180513AA.jpg


ロイヤルウィーンとされていますが、王立ウィーン窯は 1717年に開かれ、1744年にマリア・テレジアが関わって 1864年まで続いた名窯です。

その窯が閉じられた後民間の窯がそのスタイルを継いで製作を続けたそうですが、この窯印は「王立ウィーン窯(Royal Vienna ロイヤル・ヴィエナ)」とは異なります。


美しくまた丁寧に仕上げられていますが、これは多分「王立ウィーン窯」ではなくそのスタイルで製作を続けた民間の窯の製品ではないかと思います。


「王立ウィーン窯」のものならとても手が届く値段ではないだろうと思いますが、こちらはそれほどのお値段ではありません。


来歴にこだわらないのならこの美しい C&S を手にしてみるのも良いでしょう。


なお、そのスタイルを引き継いだ民間の窯とは「ウィーン磁器工房アウガルテン(Wiener Porzellanmanufaktur Augarten)」で、開窯は 1924年です。





 

にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村



nice!(22)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 22

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。