SSブログ

バレエ:「春の祭典」

春の祭典―ロシア・バレー団の人々 (1982年)

春の祭典―ロシア・バレー団の人々 (1982年)

  • 作者: 藤野 幸雄
  • 出版社/メーカー: 晶文社
  • 発売日: 1982/09
  • メディア: -

Keeping Score: Rite of Spring [DVD] [Import]

Keeping Score: Rite of Spring [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Avie
  • メディア: DVD

 

昨夜の NHK ETV の東京バレエ団の「春の祭典」を途中から視ました。
舞台はシンプルで何もない空間です。
その中で躍動する肉体が圧倒的です。
衣装もシンプルの極みです。

振り付けはベジャール。
去る三月十六日、NHK ホールでの公演の録画です。

演奏は
 大井 剛史 指揮
 東京フィルハーモニー交響楽団
で、熱演でした。

とにかくこれは圧倒的ですね。
初演のときに騒動になったのも当然です。

「ボレロ」もそうですが、やはり演奏だけを聴くのだけではなく、バレエとして映像と共に楽しむべきですね。

Stravinsky & The Ballets Russes [DVD] [Import]

Stravinsky & The Ballets Russes [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Bel Air Classiques
  • メディア: DVD
それにしてもこんな舞踊は一体どうやって生み出されたのでしょうか。
音楽だってそうです。
ストラヴィンスキー自身は「書かされた」とか「どうしてできたのかわからない」という意味のことを言っているようですが、これこそ天才の仕事であっていわば神が降りてきた結果なのでしょう。

あの圧倒的な肉体の動き、音楽と一体となった素晴らしい群舞は何もない舞台で繰り広げられているのだという事を忘れさせます。

これはぜひ視るべきですね。
DVD を、ぜひ。


 

にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村



nice!(16)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 2

tetsu

御存知かもしれませんが、今年は春の祭典初演から100年、ということでググっていたら、ありました。
2013年5月29日、パリのシャンゼリゼ劇場で行われた、ストラヴィンスキー『春の祭典』100周年記念公演がARTE franceのサイトで見ることができます。

http://liveweb.arte.tv/fr/video/centenaire_du_Sacre_du_Printemps_Theatre_des_Champs_elysees_mariinsky_Nijinsky_sasha_waltz/
Le centenaire du Sacre du Printemps et du Theatre des Champs Elysees

振付:ニジンスキー(オリジナルバージョン 1913)
サシャ ヴァルツ(2013)
指揮:ゲルギエフ

パソコンから見れるような時代になってビックリです。

by tetsu (2013-06-20 13:04) 

センニン

tetsu さん、こんばんは。
その映像は知りませんでした。
ゲルギエフですか。
時間のあるときに視てみたいですね。
by センニン (2013-06-20 21:34) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。