SSブログ

掘り出し物その2:葡萄文江戸切子 [アート]

ez2011_0206_090149AA.jpg

フリーマーケットで焼物やグラスを売っている人がいました。
手に取ってみると江戸切子ではありませんか。


ez2011_0206_090409AA.jpg

おなじみのエンジに近い赤や濃い青のものに混じってこの爽やかな色のものが二つ並べられていました。
珍しいカット、珍しい色あいです。

現代の作者のもので、自分のコレクションだそうです。


ez2011_0206_091451AA.jpg

カットも繊細で確かな腕前が感じられます。


ez2011_0206_090934AA.jpg

グラデーションも滑らかで見とれてしまいました。


ez2011_0206_092410AA.jpg

海のような、空のようなきれいな色です。


ez2011_0206_092719AA.jpg

底部のカットです。
中に気泡も見られますが、全体としてはとても良い出来です。


ez2011_0206_090312AA.jpg

ez2011_0206_090555AA.jpg

真上からのショットです。ピント位置を変えると印象も変わります。


ez2011_0206_091557AA.jpg

真下からのショットです。


ez2011_0206_090745AA.jpg

ez2011_0206_090430AA.jpg

ペアで買えました。
名のある作者のものではないのでしょうが、素晴らしい細工です。

NHK で火曜に放送されているドラマ「フェイク」の中の台詞が印象に残っています。
あるコレクターの収集品を評して「無名の作家の良品がない」ので、このコレクターは有名なものをただ金にあかせて集めた、というのです。

自分の目が大事だというのですね。

良いものに出会えて自分のものにできたら、それも品物の価値よりずっと安価に入手できたらとても嬉しいですね。

nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 9

コメント 4

マキチャン

センニンさんの仰る通りですね・・・(*^_^*)
透きとおった水色が心洗われるように美しく、カットも細やかな、
とても良いグラスだと思います☆
やはり日頃からせっせと目を肥やされていらっしゃる成果(賜物?)でしょうか♪
私めも、あちこちで掘り出し物を見つけるのが一つの楽しみで、あっと言う間に沢山集めてしまい、コレクションボードも追加で奮発する破目になりました   ^_^;
ところで11日の発表会、楽しみにしておりましたが、何とその日は実家の法要の日と重なっているではありませんか!!残念!!
次次回?を楽しみに、次回の発表会は諦めます・・・↓
by マキチャン (2011-02-08 00:11) 

センニン

マキチャン さん、こんばんは。
プロの マキチャン さんにそう言っていただくと嬉しさ倍増です (^^)/
コレクションボード、私も欲しいです。

発表会、お気にかけていただき有難うございます。
今回は店内で行われるアンサンブルだけの発表会です。
前回と同じようなのはまた五月頃だと思います。
8月にはことによるとまたサントリーかもしれません。
by センニン (2011-02-08 20:33) 

ぼんぼちぼちぼち

江戸切子もいいでやすよね\(◎o◎)/
すごい技術だなぁと職人さんの技にいつも感心しやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2011-02-09 19:41) 

センニン

ぼんぼちぼちぼち さん、こんばんは。
ご無沙汰していまして申し訳ありません。
薩摩切子と江戸切子の大きな違いはカットするのに機械を多用するか手作業によるかの違いだそうで、江戸切子の方がカットが繊細なのだそうです。
このグラスは底部のカットにわずかに不揃いのところがあるものの、葡萄の文様は二つ共ほぼ同じに仕上がっていて職人さんの腕の確かさに感心します。
葡萄文の江戸切子はネットで検索すればいくつも出て来ますが、みんなほぼ同じカットで、このグラスと同じものは今のところ見当たりません。伝統的な文様でなくてこの職人さんオリジナルのものかもしれません。
by センニン (2011-02-09 20:45) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。