SSブログ

グラスだっておしゃれしたい [アート]

bcz2010_1127_145717AA.jpg

クリスマスの色は雪の白、やポインセチアの赤と緑、飾り付けの金や銀などいろいろですね。
オールドバカラの可愛らしい緑のグラスにリボンでおしゃれをさせてみました。


bcz2010_1127_145402AA.jpg

全体はこんな感じです。
結構足が長いです。


bcz2010_1127_145525AA.jpg

リボンが蝶ネクタイのようです。


bcz2010_1127_145512AA.jpg

ポストカードのようにしてみました。
余白にメッセージが入れられます。


bcz2010_1127_145832AA.jpg

ちょっと大きめに。


bcz2010_1127_150230AA.jpg

カットが施された部分を拡大するとこうです。
透明なガラスの上に色付きのガラスが被せられているのがお分かりいただけるでしょうか。
これを「被せガラス(きせがらす)」と言います。

エメラルドのようできれいですね。
一段とクリスマス気分が高まります。

nice!(19)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 19

コメント 8

オカジュン765

江戸切子ガラスみたいで美しいですね。
by オカジュン765 (2010-11-27 21:27) 

nyankome

緑と赤がクリスマス気分を醸していますね。
カットの部分の光りが美しいですね。
by nyankome (2010-11-27 23:31) 

IWARIN

素敵なグラスで写真もお見事です。
iPhoneの壁紙にさせていただきたいです。
by IWARIN (2010-11-28 01:36) 

センニン

オカジュン765 さん、おはようございます。
日本の切子は薩摩切子がヨーロッパの技術を導入して厚い色ガラスにホイールを使った製品を生み出しましたのが初めと言われています。江戸切子はそれより後に始まり当初は透明なガラスに手作業で加工を施していたようです。
ガラスそのものが海外から入ってきたものですが、色を重ねるという発想は日本では生まれなかったかもしれません。下地のガラスが冷えないうちに色の層を均等に重ねなければなりませんから、高度な技術です。
こうした被せガラスとカットによる装飾はボヘミアがルーツのようです。
by センニン (2010-11-28 07:33) 

センニン

nyankome さん、おはようございます。
リボンは思いつきでやってみたのですが、面白かったので撮影してみました。
今見るとリボンの文字が逆さまですが (^^;)
光の演出、それがカットされたガラスの魅力ですね。
均等な線、一周してもずれない見事な技術、芸術的なデザイン、それらが一体となってここにあります。
by センニン (2010-11-28 07:38) 

センニン

IWARIN さん、おはようございます。
使いたいとおっしゃっていただくのはとても嬉しいです。
ここでは影を残して撮影しましたが、当初からそのつもりで撮るなら影をもう少し抑えたでしょう。
自分の iPhone には出来合いのものしか使っていませんので縦横比など合うかどうか分かりません。画像サイズやプロポーション、どの写真かなどを指定していただければ少々お時間をいただきますがそれなりに加工して追加でアップさせていただきます。
by センニン (2010-11-28 07:43) 

IWARIN

センニンさんもiPhoneをお使いだったのですね。
ポストカード用とおっしゃってた一枚をロック画面に飾らしていただきましたが、嫁さんも気に入ってます。
by IWARIN (2010-11-28 22:48) 

センニン

IWARIN さん、こんばんは。
お気に召していただけて嬉しいです。
by センニン (2010-11-29 20:46) 

トラックバック 0

柑橘類の季節到来白と赤:サザンカ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。