SSブログ

アンサンブルはバッハのコラール [レッスン]

s2010_0828_231135AA.jpg

昨夜飛び込んで来たお客様です。


s2010_0828_233531AA.jpg

ここにも秋が顔を出しているというわけです。


さて11月の発表会に向けて個人で演奏する曲は既に書きました通り G. ショッカーの曲に決まりましたが、アンサンブルは J.S.Bach のコラール(カンタータ147番より)「主よ、人の望みの喜びよ」に決まりました。
検討した楽譜はトリム楽譜出版のフルート四重奏用の曲集ですが、このアレンジでは普通のフルート4本の編成でした。
しかし編曲がいまいちなように感じましたので検索してみましたところ、フルートアンサンブルの LYNX が使用している楽譜が見つかりました。サンプルを見たところ良さそうだったので注文しました。編成は普通の四重奏で、フルート2、アルトフルート1、バスフルート1 です。私がアルト、先生がバスという事になりそうです。

譜面が届いたら内容を見てメンバーを選ぶことになります。選ぶのは先生ですが。
曲もメンバーも決まらないうちに私に声がかかったのはなぜだろうかとちょっと不思議に思っています。

来週は個人の曲の伴奏譜も持って行きます。
アンサンブルの練習が待ち遠しいです。
nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 10

Halumi

フルートの練習中に来たお客様ですか。ゴーシュのようですね。
「主よ~」は大好きな曲です。秋の演奏会に似合いますね。
タイトルの日本語訳がどうもしっくりこないのですが、考えすぎでしょうか?
by Halumi (2010-08-29 22:19) 

nyankome

アンサンブルでバッハを、いいですね。
この曲は大好きで、ギターで練習したことがありますが、難しくてなめらかに弾けませんでした。(^^;)
短いですが「マタイ受難曲」のコラール「おお、血と涙にまみれし御頭」も大好きです。
素敵な発表会になりますように!
by nyankome (2010-08-30 00:07) 

ユーフォ

以前の記事・・・
外で音楽を聴くのも夏の
件ですが、知り合いが
ユーフォ奏者本人に聞いてくれました~
なんと!ただ単に第二管がユルくて落下防止用に
という事だそうです・・・。
by ユーフォ (2010-08-30 02:25) 

ぷりん&りく

虫さん、、、


こんにち。。。。。   わ・・・・・・・・・

by ぷりん&りく (2010-08-30 03:18) 

マキチャン

おはようございます♪
「G. ショッカー」と「 J.S.Bach 」の曲に決定されたとのこと、それではこれから猛特訓が始まるのですね(笑)
まぁ、センニンさんのことですから、特にレッスンに明け暮れる必要も無く、J.S.Bach のアンサンブルをこなされる事でしょう♪(発表会がスゴーク楽しみ♪)

そして「曲もメンバーも決まらないうちにセンニンさんにお声がかかった」のも良く理解できますよ♪もし私が先生だったら、やはりセンニンさんにナーンデモ頼んじゃうし・・・・・・☆
by マキチャン (2010-08-30 08:18) 

センニン

Halumi さん、こんばんは。
練習中ではなかったのですが、なんだかこちらに興味があるようで親しみを感じました。
タイトルには確かに違和感があります。
英語のタイトル "Jesu, Joy Of Man's Desiring" の直訳でしょうね。
desire は wish より強い表現ですし、joy には「幸福な状態」「無上の幸福」「至福」「非常に価値のあるもの(人)」という意味もあります。
曲のタイトルとして訳すのはなかなか思うように行きませんが、意味としては(呼びかけ以降の部分は)「人々が願ってやまない(この世の)幸福」とでも解釈したら良いでしょうか。
タイトルにするなら原曲の歌詞 "Jesu, meiner Seelen Wonne" の訳「イエスよ、わが魂の喜び(よ)」 が良いかと思います。
この曲については今日の記事として取り上げます。
by センニン (2010-08-30 21:03) 

センニン

nyankome さん、こんばんは。
バッハのオリジナルは合唱と管弦楽ですが、この曲を有名にしたのはマイラ・ヘス編曲のピアノ版ですね。
この辺の事情は BWV1031(真作ではないということがほぼ確定していますが)のフルート・ソナタの中の「シチリアーノ」と似ています。こちらはW.ケンプの編曲ですが。
今日ピアノ版を買って来ました。良い結果が残せるようにまず研究です。
by センニン (2010-08-30 21:09) 

センニン

ユーフォ さん、こんばんは。
これはありがとうございます。
わざわざお訊ね下さったのですね。本当にありがとうございます。
しかし拍子抜けするような理由ですね。その抜き差し管は重くないですし、緩いというのは想像できませんでしたね。
訊かれたご本人はびっくりなさったでしょうね。
by センニン (2010-08-30 21:12) 

センニン

ぷりん&りく さん、こんばんは。
おや虫は苦手でいらっしゃいますね。
それは申し訳ありません。
あまり大きなのは掲載しないようにしますね。
by センニン (2010-08-30 21:13) 

センニン

マキチャン さん、こんばんは。
ショッカーの曲は最高音は第3オクターブの B♭ですが別に問題ありません。最後の方にブレスが取れない箇所があるのでそれをどうするかが一番の問題です。
この曲のイメージを先生にお話ししました。音楽はイメージを持つことが大事です。イメージがなくては表現もありませんね。
バッハの方は誰でも知っている曲ですのでそういう意味では楽しんでもらえると思いますが、1st はメロディーを滑らかに途切れないように吹くことに苦労するでしょう。アルトフルートとバスフルートは大部分がバスの進行を担当します。久しぶりのアルトですが、メッキしてもらったアイハラさんの頭部管でやってみたいと思います。
by センニン (2010-08-30 21:20) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。