SSブログ

千葉常胤@鎌倉殿の13人展 [地域]

i2022 07 20_0039.jpg


大河ドラマファンというわけではないのですが資料を見る必要があって千葉市立郷土博物館に行きました。

博物館は再建された千葉城(猪鼻城)にありますが、再建とはいうものの木造で再現されたものではなく、現代建築です。



i2022 07 20_0001.jpg


大多喜町でも大多喜城主の本多忠勝を大河ドラマで取り上げてもらうよう運動しているようですが、まだ実現していません。

本多忠勝が登場したことはありますが。



i2022 07 20_0003.jpg


茶店の いのはな亭 も PR に努めています。



i2022 07 20_0004.jpg


お茶をいただける席もあります。



i2022 07 20_0005.jpg


お城の前には今回の大河ドラマに登場する千葉常胤の像があります。



i2022 07 20_0006.jpg


i2022 07 20_0007.jpg


i2022 07 20_0008.jpg


お城と一緒に撮ってみました。



i2022 07 20_0009.jpg


入ると千葉常胤の木像が出迎えてくれます。



i2022 07 20_0010.jpg


i2022 07 20_0011.jpg


i2022 07 20_0012.jpg


県名でもある「千葉」は千葉氏の名前からつけられていて、これは他にはないことだそうです。

大抵はその逆です。


千葉という氏の起源については別の機会に取り上げます。



i2022 07 20_0013.jpg


i2022 07 20_0014.jpg


i2022 07 20_0015.jpg


i2022 07 20_0016.jpg


安房鴨川や上総一ノ宮という駅名でお馴染みの地名ですが、大河ドラマに登場した上総(介)広常は上総国を支配した有力豪族なわけです。



i2022 07 20_0017.jpg


大河ドラマでは佐藤浩一さん演じる上総(介)広常の印象が非常に強いですが、千葉常胤の方が有力なのであるようです。



i2022 07 20_0018.jpg


最上階は展望台ですが、金網がちょっと邪魔です。



i2022 07 20_0019.jpg


すぐ近くに海が見えます。



i2022 07 20_0020.jpg


こういう構造です。



i2022 07 20_0035.jpg


一階が「鎌倉殿の13人」に関する展示です。



i2022 07 20_0034.jpg


i2022 07 20_0031.jpg


i2022 07 20_0032.jpg


i2022 07 20_0036.jpg


猛暑日でしたが、どこかの小学生たちが見学に来ていました。



i2022 07 20_0041.jpg


千葉常胤は弓の名手だったのでしょうか。



i2022 07 20_0042.jpg


i2022 07 20_0043.jpg


この後中央図書館で資料調べをしました。


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 2

マリエ

ご先祖様の記事拝見させていただきました。詳細が分かって良かったです。主人の方ですが、代々男子は胤の字を受け継ぐ習わしだとかというくらいしか知りませんでした。大河ドラマに取り上げられたという事で話したのですが、ドラマは見ていなかったので残念、主人は見ていたとのこと、後から聞いたので(^-^; この資料のまとめでなるほどと改めて分かりました。
誕生日が私と同じとは・・・偶然とはいえやはり縁を感じました。ありがとうございました。
by マリエ (2022-07-21 08:20) 

センニン

マリエ さん、こんばんは。
そういうご関係でしたか。
お誕生日、奇遇ですね。

千葉常胤は岡本信人さんが扮して第15回から登場しました。
岡本さんが出演するトークショーが千葉市で開かれるそうです。
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0351161/

by センニン (2022-07-21 21:03) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。