SSブログ

コントラバスフルートを吹いてみました [楽器]

b2009_1129_170436AA.jpg

全然予定していなかったのですがグローバルの Nさんが誘惑 (^^) するので diMEDICI のコントラバスフルートを試奏してみました。

よく冗談で言われますが、これはもう横笛でなく縦笛です。
数字の4の字そのものです。


b2009_1129_170516AA.jpg

左手は殆ど顔の位置です。


b2009_1129_170506AA.jpg

ここでは特別製のスタンドに立てられています。


b2009_1129_170526AA.jpg

歌口はこんなふうになっています。
普通のフルートは歌口の反対側に向けて斜め上から息が入りますが、これは殆ど真横から入るような感じです。


b2009_1129_170535AA.jpg

右手部分です。
右手と左手が相当離れます。


b2009_1129_170553AA.jpg

さすがにこれだけの大きさになると両手で持ち続ける事はできません。
エンドピントでも言ったら良いのでしょうか、高さが調節できる部品が付いています。


さて高さを合わせて息を吹き込んでみると...あっさり音は出ました。
所々オクターブ上がってしまったりしましたが、第一オクターブは一通り出ました。
第三オクターブは要領が分からず、出ませんでした。

面白かったのは G より上になると音が左耳の辺りで鳴る事です。4の字の左側の尖っている部分ですね。G より低くなると縦の管のあたりに音が移動します。

非常に低い音ですね。金管楽器の低音楽器と同じように音になるまでにタイムラグがあります。
息が持ちません。
ちょっとファゴットに似たような響きがする事があります。


バスフルートはフルートアンサンブルならまあまあ出番はありますが、コントラバスフルートとなるとなかなか出番はありません。何しろ持っている人が少ないですから、編曲もこの楽器はなかなか使えません。
また Altus も muramatsu も Sankyo も作っていませんから、選択肢はこれか Kotato & Fukushima しかありません。Kotato は話によると 180万円もしますし、3年待ちだとか。

練習場所もなかなかないでしょうね。


b2009_1129_171027AA.jpg

ケースはこれです。
さすがにキャスターが付いています。
ちょっと持ってみただけでも 4kg くらいはありそうでした。
楽器自体もそのくらいあるかもしれません。

転がすのは良くないのではないかとも思いますが、メーカーが認めているのですからあまり悪い路面でなければ大丈夫なのかもしれません。
階段では持ち上げなければならないでしょう。


b2009_1129_171052AA.jpg

そのためか背負う事もできるようになっています。

こんな楽器を持っていたら引っ張りだこになるかもしれませんね。
...楽器が (^^)

nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 6

すとん

 私もこのコントラバスフルートを吹いた事がありますが、私では音は出せますが、では鳴らせるかと言われると…???な気分でした。このフルートを鳴らすには、体内にかなり大きな空洞がないと無理かなって気がしました。所詮、私はテノールなので、このフルートは体に余ります。

 たぶん、バス歌手に吹かせると、いい音で鳴ってくれるんじゃないかと思いました。

 あと、これだけ音域が低いと、演奏する曲もかなり少なくなってしまうので、ソロ楽器としては、かなり厳しいかなあ…と私は思いました。そういう意味では、アンサンブル向けの楽器なのかな、やはり。
by すとん (2009-12-01 00:22) 

ユーフォ

このような特殊楽器はほんと高いですね・・・。
しかも三年待ち・・・。
ちなみに私のユーフォもグローバルで選定させて
頂きました^^
by ユーフォ (2009-12-01 01:04) 

ながぐつ

コントラバスフルートですか~。
初めて見ました。いや~、びっくりです。
調は、C管なのでしょうか。
by ながぐつ (2009-12-01 07:12) 

センニン

すとん さん、こんばんは。

 演奏するのは確かに大変で、メロディーを担当するのはきついです。しかし例えば「マイスタージンガー」などだったらうってつけかもしれませんね。アンサンブルが活躍の場である事は確かですが、アンサンブルのレパートリーは広がりますね。問題は編曲がない事でしょうか。ま、自分で編曲してしまえば良いと考えましょう。

 体が大きい方が確かに有利ですが、金管楽器の Tuba も普通の体格の人でも演奏できないわけではないように息やお腹のコントロールがうまくできれば大丈夫だろうと思います。

 すとんさん、いかがですか?お呼びがかかりますよ (^^)
by センニン (2009-12-01 20:25) 

センニン

ユーフォ さん、こんばんは。

3年待ちというのは Kotato & Fukushima に注文した場合です。
お値段もこの楽器なら 70万円くらい安いです。

 経済の原則から言っても需要がないものは高くなってしまいますね。海外(アジア方面)で作っているからこそまだこの価格で収まっているのだろうと思います。

 これからこうした特殊楽器は買いやすい価格の海外製の割合が多くなるだろうとは専門家の予想です。バスフルートを安く買えたのもそうした動きを見込んで処分価格で出してくれたからです。

 こうした方面の「海外」製は安いのですが、その他の外国製はフルートは高すぎます。最近かなり円高が進んでいるようなので外国製のフルートは円高還元セールなどを行って今がチャンスと売り込みにかかるだろうと思います。

 グローバル扱いの楽器も買いやすくなるかもしれませんね。
by センニン (2009-12-01 20:39) 

センニン

ながぐつ さん、こんばんは。

バスフルートのオクターブ下なので in C です。
このオクターブ下のダブルコントラバスフルートというのもありますが、特殊も特殊管体はプラスチックで作られたりします。
次の場所で画像が見られます。
http://homepage3.nifty.com/flute1/low2.htm
http://kojinori.exblog.jp/9955417/
http://www.fuenokai.net/nfa/usaphoto/usp15.htm
by センニン (2009-12-01 20:52) 

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。