目的の展示を見た後、企画展を観てみました。


王冠(クラウン)の見事なレプリカがずらりと並んでいます。










こちらは王笏ですね。

ダイヤモンド(カリナン No.1。530.2カラット。展示品はガラスによるレプリカ)が信じられないほど巨大です。






カリナン No.3。94.4カラット。




本物は出張中です。




これらは本物のようです。


ミス・インターナショナルのためのもの。





日本代表のためのもの。









次は過去の名品の復刻です。







エカテリーナ女帝の横顔が描かれたカメオブローチ。


真珠とめのう。


イタリア。19世紀中期。




巨大なバロック真珠を使ったものの複製品です。




緑のガーネット(中央)、ダイヤ、真珠によるペンダント。


細い線はプラチナです。


1910年頃。イギリス。




半透明のエナメル。中央の真珠が見事なペンダント。


1910年頃。ロシア。




巨大な変形真珠をスワンに見立てたブローチ。


首はプラチナにダイヤ。目はサファイア、嘴と脚は金にエナメル加飾。


20世紀初頭。イギリス、ハンコック社。




裏がロケットになっているペンダント。

エナメル、真珠。


19世紀中頃。イギリス。


ジュリアーノ作。ハント&ロスケル社。




中央のガーネットの裏に銀箔。


1859年。イギリス。




真珠とエナメル。


中央部の裏は時計。


James Morriset and Lukin


1775年頃。イギリス。





Ruby, Emerald, Garnet, Amethyst, Ruby, Diamond。


頭文字をつなげると REGARD。


タガネによる叩き出し。


裏はロケットで、裏に真珠。


19世紀初期。イギリス。




大きなペンダント。裏のロケットに肖像画。


ダイヤモンド、真珠に青のエナメル。


1795年頃。イギリス。





二つのバロック真珠を中央で繋げたと思われる雄羊の姿のペンダント。


真珠、ダイヤ、ルビー他。1590年頃。




一個のバロック真珠を二頭のアザラシに見立てたブローチ。


真珠、エメラルド、ルビー、ダイヤ他。


1720年頃。イギリスと思われる。




ペンダント・ウォッチ。


真珠、めのう、ダイヤモンド。


1925年頃。フランス、ラクローシュ兄弟社。





真珠、ダイヤ。


白蝶貝の聖母を緑と青の半透明エナメルで囲む。


1907年頃。フランス。




キリストをシェルカメオで表現したペンダント。


プラチナ、ダイヤ、サファイア、真珠。


20世紀初め。フランス。




金、真珠、ルビー、ダイヤ、エナメルによるペンダント。


1600年頃。スペインと思われる。




一階に下ります。


階段の上左はレストラン、この左はショップです。




青い海がきれいです。





出口に向かいます。




遊覧船です。


入場料込のチケットがあるそうです。





右が近鉄鳥羽駅です。




金毘羅様の鳥居があります。





こちらが JR東海の駅。





快速「いせ」は1時間に一本です。




次に来るときは『潮騒』の舞台、神島に行ってみたいです。




広軌なのか、幅が広いです。




JRの伊勢市駅は伊勢神宮外宮の参道にまっすぐ繋がっています。


近鉄の駅もほぼ隣接しているようです。




和風の駅舎です。





彩雲が見えました。




こちらは歩いて5分ほどのところにある近鉄宇治山田駅です。




ショッピングやお食事はこちらで。




MIKIMOTO のお店もあります。




ここでも伊勢うどん。

かまぼこが載っています。




麺もタレも鳥羽駅のとは違いがあります。




コシのある讃岐うどんとは随分違います。



伊勢神宮の記事は明後日アップします。






にほんブログ村