実に変わった湯呑みです。

常滑のような色でもありますが、有田焼です。




道園というキーワードでは情報は見つかりませんが、通販で取り扱っている「花笑み」というお店のサイトによると 古賀純次 さんという方の作品のようです。





陶器だろうと思ってしまいますが、磁器です。

軽くはじくと磁器らしい甲高い音がします。


お店のサイトによると型抜きで形を作り、へらで彫ってゆくという技法で作られているそうです。




内側は凹凸が残り、全体に鉄釉が掛けられています。



山水画を描くのでなく彫ってしまうというのが尋常ではありません。




磁器らしく薄く作られています。

同じ技法で作られたぐい呑みもありました。


実にユニークで、他に似たものがありません。


これらの写真は X-T1 で撮っていますが、実にシャープですね。

見事な描写です。



 


にほんブログ村