NHK の夕方の番組では東京は散り始めたと言っていましたが泉自然公園はまだ満開としていました。

たまたま今日は昼前から行ったのですが、もう半分近くは散ったかなという印象でした。





アオキの若葉が新鮮です。





イチリンソウもニリンソウもあります。

これはニリンソウですがイチリンソウの方がずっと大きいです。





ホトケノザとよく似ているヒメオドリコソウです。





マムシグサは見られずウラシマソウがとてもたくさんありました。









カタクリはもう見頃は過ぎています。





数は多いですが全般に小さめです。







スミレもあちこちにあります。











ヤマブキの黄色が鮮やかです。





一箇所だけミズバショウが見られる場所があります。







ナツトウダイという植物です。







イチリンソウの群生です。

















泉自然公園は

名前の通りあまり人工物はなく自然を満喫できます。





桜の名所100選に選ばれています。





広い芝生が気持ちいいです。






ヤマザクラやオオシマザクラもあります。





やや雲が多めでした。







レジャーシートを広げる家族連れも多く見られました。









ペットを連れた人は少ないです。





たくさん散っています。





シモクレンがありました。





濃い色の品種です。





我が家にも欲しいです。







ミヤマツツジでしょうか。







野草園にはシャガもありました。







イカリソウです。





クマガイソウが蕾を持っていました。







駐車場近くで蛇を見ました。

逃げ足が速いです。





休憩コーナーの近くにチューリップがありました。

誰かが植えたのでしょうか?





シャクナゲがきれいです。





我が家のと似ていますが、大部分が白です。











ムスカリも多いです。









いよいよ気持ちの良い季節になります。