遅くなってしまいましたが、日曜の朝の続きです。

この時は見頃でしたが、もうすっかり終わってしまっています。


白はとうとう見られませんでした。





普通のケイトウが伸びてきています。





群生と離れた場所に少しだけ咲いていました。

ヒガンバナは三倍体で種子ができないのですが、どうしてここに生えたのかは謎です。





雨の後だったので水滴が残っています。





バックは斑入りのヤブランです。





このガーベラも返り咲きです。





水滴がいっぱいです。





凛としています。





イヌサフランが咲き始めです。

コルチカムとも呼ばれますが、コルヒチンという毒があります。

コルヒチンは種無しスイカを作るのに使われるそうです。





上で咲いているサルスベリがアクセサリーになっています。





咲き始めたばかりのものもあります。





水滴がいっぱいです。







上から。





横から。





彩りを加えて。





一番ヒガンバナらしい姿ですね。





また来年、です。



明日の朝は更新できそうです。