SSブログ

クロウリハムシ大発生 [花、植物]

F19E64E9-041D-4769-8326-054BDDC45CEA.jpeg


暑くなりそうな朝ですが、少し風があって気持ち良いです。


昨日の朝撮影したものをアップします。



9E2535C7-9496-4047-89CE-2EA05716967E.jpeg


返り咲きというほどではありませんが、もう終わりかと思ったサフランモドキがまた咲きました。



33D82465-8831-44FD-9B40-1ADEEEA1545F.jpeg


来週くらいまでは見られるかもしれません。



82ADCCAE-14CE-4B9A-AF91-D8A406C3AE79.jpeg


このストケシアはみんな終わってしまっていますが、遅れて咲きました。



69925548-43EA-414F-A99E-22D6708AB665.jpeg


ブッドレアは全部きれいな状態のものは僅かになりました。



822DF559-F2CA-466A-967E-07C68998E3C5.jpeg


ニラが花盛りです。



46B10D79-BFE2-4D4C-8F10-8FAB88419FD8.jpeg


目立たないですが、可愛らしい花です。



E23BA8ED-358E-488A-98E3-0141EC3F68D0.jpeg


F2F74A74-DAC8-4685-A090-E7FF1046C47B.jpeg


その近くで今年は遅いと思っていたクロウリハムシが大量にいました。



074D948E-AC07-41B2-9947-9ED02CE6E62A.jpeg


0335E11A-95E6-4B5E-B162-2ED174D72DB6.jpeg


28D315AF-8FF4-4E90-8D06-36B736FB6876.jpeg


こいつが桔梗やキレンゲショウマを食い荒らす憎いやつです。



9C121195-4C61-4702-A5EF-27AC46116763.jpeg


ウリハムシというのもいて、名前の通りウリが大好物のようですが我が家で見られるのはこいつです。

通りがかった散歩する人も近くにいっぱいいると言っていました。

昨年チャドクガが千葉県で大発生したそうですが、こいつもそうなのかもしれません。

今度こそ効果があるとされる薬を使ってみましょうか。



6C133774-8281-4260-9520-8293D3537CFE.jpeg


557FD600-B5BB-442D-A3BA-4CC5B1745BA0.jpeg


クンシランもそろそろピークを迎えるようです。



1D258AB8-653B-4DC8-9A13-FB10EA68DBFC.jpeg


1F6E033A-6C7E-407A-AA1A-CF699E43B69D.jpeg


0B3775CF-09F8-446C-89D5-42F0A1D3A43E.jpeg


冬瓜の花の黄色が鮮やかです。



88781718-704F-454A-9872-DE1D780E9E19.jpeg


産毛いっぱいの赤ちゃんです。



3DCB2097-DF87-41B6-AF00-C78C7CF540AA.jpeg


サトイモの葉に少し水滴がありました。



1AABECF0-7BC6-4E78-836A-E33D5820B884.jpeg


気を取り直して練習しましょう。



続きは明日以降アップします。



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

(。・_・。)2k

いろんな虫がいるんですねぇ
それ用の薬があるんですか?

by (。・_・。)2k (2021-08-29 14:06) 

センニン

(。・_・。)2k さん、こんばんは。
こいつらの好きな植物は
野菜では ウリ 、キュウリ、カボチャなど。
他にはカラスウリ、アスター 、キキョウ 、ナデシコ などですが、我が家ではキレンゲショウマも食われています。

効果がある薬としてはマラソン乳剤 、カスケード液剤 、アファーム乳剤 、スミチオン乳剤 などが挙げられていますが、マラソン乳剤やスミチオン乳剤あたりがお馴染みかもしれません。ホームセンターや園芸店で手に入ると思います。
ウリなどの野菜に使う場合は注意が必要ですが、そうでなければ風がない時、吸い込まないように注意して使えばいいでしょう。
by センニン (2021-08-29 19:11) 

発表会終了DIC川村記念美術館にて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。