SSブログ

春から夏へ [花、植物]

i2021 04 17_0074.jpg


過ごしやすい、薄曇りの穏やかな朝です。




i2021 04 17_0002.jpg


最初の薔薇が咲こうとしています。




i2021 04 17_0003.jpg


グラデーションですね。




i2021 04 17_0005.jpg


オオツルボは思いの外開花がゆっくりです。




i2021 04 17_0010.jpg


後から咲いたのが追いついています。




i2021 04 17_0011.jpg


こちらは仲間のシラー・カンパニュラ。




i2021 04 17_0013.jpg


紫蘭もようやく咲き始めました。




i2021 04 17_0014.jpg


ヒメジョオンでなくハルジオンです。




i2021 04 17_0015.jpg


葉が巻きつくようにつくのが特徴の一つです。




i2021 04 17_0018.jpg


ツツジ も始まりました。

 



i2021 04 17_0022.jpg


植えた覚えのない木が伸びています。

ナナカマドに似ています。




i2021 04 17_0025.jpg


ブルーベリーは受粉が順調のようです。




i2021 04 17_0029.jpg


i2021 04 17_0030.jpg


i2021 04 17_0031.jpg


種から育てたベニバナトチノキです。

まだ花は咲きません。




i2021 04 17_0032.jpg


花弁が細い花車というツツジです。




i2021 04 17_0033.jpg


苺の花がたくさんついています。




i2021 04 17_0036.jpg


こちらも受粉が進んでいます。




i2021 04 17_0037.jpg


実が大きくなると頭を垂れます。




i2021 04 17_0039.jpg


遅く咲いた椿はまだ見られます。




i2021 04 17_0040.jpg


カタクリはすっかり終わりました。




i2021 04 17_0043.jpg


種を採ったベニバナトチノキは毎年たくさん花を咲かせます。




i2021 04 17_0044.jpg


クマガイソウは長く姿を保ちます。




i2021 04 17_0046.jpg


i2021 04 17_0049.jpg


i2021 04 17_0050.jpg


i2021 04 17_0055.jpg


ニリンソウはそろそろ終わりです。




i2021 04 17_0057.jpg


オダマキが少しづつ咲いています。




i2021 04 17_0059.jpg


i2021 04 17_0061.jpg


i2021 04 17_0063.jpg


i2021 04 17_0065.jpg


もう種になったタンポポもありました。

 



i2021 04 17_0067.jpg


こんな風になっているのですね。




i2021 04 17_0068.jpg


飛びます、飛びます。

 

続きは今夜以降アップします。





nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 4

kousaku

クマガイ草を植えておられるんですか、これは御殿場には結構咲いておりましたが今ではすべて盗掘に会いどの山からも無くなりました。
by kousaku (2021-04-17 10:12) 

センニン

kousaku さん、こんにちは。
もともと父の実家にあったもののようです。
掘って行っても根付かせることはかなり難しいです。
我が家でも生息場所が少しづつ変わっています。
by センニン (2021-04-17 11:50) 

夏炉冬扇

クマガイソウの花、虫をつかまえひうな形ですね。
タカポポの綿毛がきれい。
by 夏炉冬扇 (2021-04-17 18:45) 

センニン

夏炉冬扇 さん、こんばんは。
なるほどそうですね。
ランですから他の花とは生態が違うかもしれませんね。
たんぽぽのこんな様子を近づいて見たのは初めてです。
飛び立つところが撮れたらよかったですね。
by センニン (2021-04-17 19:25) 

みらいがそこに譜面はできたが ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。