SSブログ

春海好み:Baccarat [アート]

l20190612_8127.jpg


春海商店と聞いてすぐ Baccarat を連想する人はある程度詳しい人です。


 

大阪の春海商店の主人春海藤次郎に親戚の安田源三郎から欧州土産として Baccarat の器が送られたのが1901年で、1904年から本格的に春海商店で Baccarat の製品の取り扱いが開始されます。

 

詳しくはこちらをご参照ください。

 



l20190612_8129.jpg

やがて藤次郎が日本に合うようなデザインを Baccarat に注文するようになります。

これが「春海好み」と呼ばれる製品です。




l20190612_8116.jpg


l20190612_8130.jpg


gallery ten にグラス六客のセットがありました。

 



l20190612_8117.jpg

春海バカラ


これが実際に何年頃作られたものなのかはわかりませんが、現代の製品と言われても疑いは生じないほど見事に仕上げられています。




l20190612_8118.jpg


ムラのない金彩の素晴らしさ、




l20190612_8119.jpg


クリスタルガラスの質の高さ、




l20190612_8120.jpg


一筋の乱れもないカットの見事さ、




l20190612_8122.jpg


どこか樽を連想させるようなデザイン




l20190612_8126.jpg


未使用のとても良い状態です。

 

当時いくらで売られていたものかはわかりませんが、家が建つようなものすごいお値段ではないにしろ多分想像の及ばないような価格でしょう。

 

ここに展示されているお品はそんなとんでもないお値段ではありませんが、気軽に買えるものでもありません。

 

春海好みのボウルなどは庶民には縁のない価格になっていますが、せめてこのくらいのものでも買えればなあと指を咥えて見るのみです。


 


 



nice!(32)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 32

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。