SSブログ

いよいよ春 [花、植物]

i20190302_1667.jpg


いつもより遅く起きましたらすっかり明るくなって春の日差しが降り注いでいます。

 

雲雀が揚がって空で鳴いています。

 

先週から雉子の声も聞こえます。

 

風はまだ少し冷たいですが、三月ですしね。




i20190302_1542.jpg


立金花が次々に咲いています。

 



i20190302_1546.jpg

 

i20190302_1543.jpg


馬酔木も花盛り。




i20190302_1544.jpg


ピンクは園芸種だそうです。




i20190302_1545.jpg


i20190302_1548.jpg


i20190302_1550.jpg


ヒヤシンスが咲けばもう春に違いありません。




i20190302_1556.jpg


この花もやっぱり春が良いのでしょう。




i20190302_1561.jpg


i20190302_1565.jpg


i20190302_1566.jpg


白は引退で、黄色が主役です。




i20190302_1574.jpg


i20190302_1590.jpg


椿もようやく増えてきました。




i20190302_1594.jpg


i20190302_1596.jpg


このピンクが良いのです。




i20190302_1598.jpg


月光椿はいつ見ても不思議です。




i20190302_1599.jpg


知らない人も多いですが、古くから愛好された品種だそうです。




i20190302_1602.jpg

 

i20190302_1604.jpg

 

i20190302_1603.jpg


i20190302_1608.jpg


少し白が混じっています。




i20190302_1609.jpg


i20190302_1615.jpg

 

i20190302_1665.jpg

 

i20190302_1616.jpg


“鳩の椿” ですが、少し離れたところを鳩が歩いていました。




i20190302_1621.jpg


でもここに巣を作ることはもうないでしょう。

 

何度も悲劇に見舞われていますから。




i20190302_1622.jpg


でも少なくとも二回はヒナが育ったんですよね。




i20190302_1623.jpg


i20190302_1626.jpg


i20190302_1629.jpg

 

i20190302_1640.jpg

 

i20190302_1632.jpg


i20190302_1634.jpg


一番早く咲いて、一番最後まで頑張っています。




i20190302_1635.jpg


i20190302_1643.jpg


i20190302_1647.jpg


ネコヤナギは本来は水辺に育つのだそうです。




i20190302_1648.jpg


なぜ我が家でずっと花を咲かせているのかは謎です。




i20190302_1649.jpg


雌雄異株です。




i20190302_1652.jpg


雄花です。

 



i20190302_1653.jpg


i20190302_1655.jpg


i20190302_1658.jpg


i20190302_1659.jpg


今朝は途中で珍しいものを見ました。

以前一度だけ見て取り上げたのですが、花や植物ではないので改めてご紹介します。

 

 

今夜は遅くなるか更新できないかもしれません。

明日の朝は告別式で早く出るのでお休みします。


 


nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 4

旅爺さん

いよいよ春到来でいろんな春の花が咲き始めてますね。
立金花は初めて見ました。当地はスイセンの芽が出た程度なんです。
by 旅爺さん (2019-03-02 10:18) 

middrinn

パンを焼くのにお忙しかったのかと(^_^;)
馬酔木、やっぱり素敵ですねぇ(^^) モチ
色も(^^) また椿も見事ですねぇ(〃'∇'〃)
by middrinn (2019-03-02 11:14) 

センニン

旅爺さん さん、こんばんは。
本当にいよいよです。
リュウキンカは福寿草にちょっと似ていますが、葉が全然違うので区別できます。
花びらもちょっと光沢があって福寿草よりすらっとしていて、硬そうに見えます。
by センニン (2019-03-02 20:51) 

センニン

middrinn さん、こんばんは。
このくらいの時間の方が光が安定しているので撮りやすい面もあります。
馬酔木といえば堀辰雄。
今度奈良方面に行くので時間が許せば浄瑠璃寺にも行ってみたいところです。
ガッコウツバキは検索すると見つかるのでそれほど珍しいわけではないはずですが、こちらでは他に見たことがありません。
by センニン (2019-03-02 20:56) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。