SSブログ

今年の一番はこれか [楽器]

t20181226_8757.jpg


今年を振り返るというわけではないのですが、今年はタイトル倒れにならないようにフルート関連の記事を多くアップしましたので、ご興味のある方には多くの情報を提供できたかなと思います。




t20181229_8983.jpg


新年会の準備が早めに終わったので自宅の周りを少し歩きました。

去年もそうだったような気がします。




t20181229_8985.jpg


クチナシの実ができていました。

色素が取れます。




t20181229_8987.jpg


松の子供があります。

タネが飛んできたのかもしれません。




t20181229_8988.jpg


竹と梅はありません。




t20181229_8989.jpg


t20181229_8990.jpg


t20181229_8991.jpg


竹林というわけではありませんが、近所にはあります。




t20181229_8992.jpg


t20181229_8995.jpg


t20181229_8996.jpg


下に落ちていました。

盗まれたものでしょうか?




t20181229_8998.jpg


いつも飾られる近所の工場です。




t20181229_8999.jpg


林の中に南天がありました。




t20181229_9004.jpg


t20181229_9006.jpg


梅がありました。




t20181229_9016.jpg


うちょっとで咲くのに。




t20181229_9017.jpg


花は終わっています。




t20181229_9022.jpg


もう陽は落ちました。




t20181226_8760.jpg


今年は象牙のすごさを再認識しました。

クラウンも作ってもらいました。




t20181226_8762.jpg


今年は何と言ってもこれ、新しい足部管です。




t20181226_8763.jpg


トーンホールが全部前を向いているというアイデアは相原さんのもの(高野先生の示唆らしい)ですが、実現できたのは相原さんの発想力によるものです。

このシーソーが非凡な発想です。




t20181226_8764.jpg


Hのトーンホールを閉じたままに、というのは私の要求ですが、発想の元はフットフォンH です。

 



t20181226_8765.jpg


本当はこんな風に美しく並べたいらしいですが、それは今後の楽しみということで。

 

本来は音量の増加が狙いだったようですが、音色と響きの違いが際立っていて、試した人全員がこれが良いと評価しました。

明らかに優れているので将来はこれが普及して普通になるかもしれません。

 

そうなれば相原さんの名前もフルートの歴史に残るでしょう。

 

 

年末休みということで、明日の朝の更新はお休みします。


 



 

nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 2

middrinn

南天はウチにもありますけど、まだ鳥さんたちは食べてませんねぇ(^_^;)
by middrinn (2018-12-29 19:19) 

センニン

middrinn さん、こんばんは。
我が家にもあるのですが、実の付きが悪いです。
"実の一つさえないのが" 悲しいです。
山吹の写真を使ったのは偶然です。
最近白が根付きましたが、これはまだ小さくて実も少ないです。
by センニン (2018-12-29 19:28) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。