SSブログ

また発掘調査が行われている:加曽利貝塚 [加曽利貝塚]

i20180926_4221.jpg


設定の確認とテスト撮影を兼ねて加曽利貝塚に行って見ました。

 

 

i20180926_4211.jpg



以前ムラサキシキブと書きましたが、これはコムラサキでした。

 



i20180926_4209.jpg


実のつき方に違いがあります。




i20180926_4217.jpg


マユミの花を見たのは初めてです。




i20180926_4218.jpg


i20180926_4225.jpg


i20180926_4219.jpg


この辺りも発掘調査の対象です。

 



i20180926_4220.jpg


i20180926_4222.jpg


i20180926_4223.jpg


i20180926_4224.jpg


i20180926_4233.jpg


i20180926_4231.jpg
i20180926_4232.jpg
i20180926_4234.jpg

現在地の表示のすぐ右から貝層断面観覧施設のすぐそばまでが今回の調査の範囲です。

 



i20180926_4230.jpg


ものを販売する施設はなく、博物館の入り口に自動販売機が一台あるのみですので、お出かけになる方は何か持って行った方が良いかもしれません。

ゴミは持ち帰りましょう。




i20180926_4227.jpg


i20180926_4228.jpg


トイレはここと




i20180926_4229.jpg


自動販売機の後ろの少し低くなった馬祖で、すぐ近くですがこれ以外にはありません。





i20180926_4235.jpg


モニタの明るさの設定を少し変えようと思いました。




i20180926_4237.jpg


i20180926_4239.jpg


アザミがあちこちで見られました。




i20180926_4240.jpg


i20180926_4242.jpg


i20180926_4245.jpg


公園内のいたるところで大小の貝殻を見ます。

持ち帰りは禁止です。




i20180926_4253.jpg


サルビア・ガラニチカです。

メドーセージと表記しているサイトもありますが、それはサルビア・プラテンシスのことで、これではありません。




i20180926_4254.jpg


スズメガが来ました。




i20180926_4257.jpg


動きが素早いのでいまいちです。




i20180926_4264.jpg


千葉都市モノレールの桜木駅が一番近く、セブンイレブン脇の細い道が一番の近道です。




i20180926_4266.jpg


休憩です。




i20180926_4268.jpg


質感がよく出ています。

オートフォーカスは問題ありません。




i20180926_4269.jpg


紙のおしぼりですが、とても良い感触です。




i20180926_4271.jpg


こういうシーンはオートフォーカスは迷います。





i20180926_4273.jpg


i20180926_4276.jpg

 

少し調整して、土曜日を待ちましょう。

 


 

nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 27

コメント 4

middrinn

あのニュース以来、千葉では県全土を掘り返しそうな勢いだったりして(^_^;)
by middrinn (2018-09-26 20:19) 

センニン

middrinn さん、こんばんは。
まあ、国宝級で、千葉市としては悲願だったと言っても良いかもしれませんね。
保存運動を起こされた方々が偉かったと思います。
千葉県は海に囲まれている事もあるかもしれませんが、貝塚がとても多いです。
以前書いたような気がしますが、かつてはゴミ捨て場と思われていた貝塚は実は貝を保存食として加工する場であったろうとされています。
人の骨や犬の骨も出土します。
生活の場であったのですね。
貝殻があるので土壌がアルカリ性に傾くから骨が溶けないのですね。
by センニン (2018-09-26 20:27) 

ぼんぼちぼちぼち

この紫の花 あっしもずっとメドーセージだと思い込んでいやした。
違ったのでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-26 20:57) 

センニン

ぼんぼちぼちぼち さん、こんばんは。
以前も取り上げていますが、よくある事です。
ネットで上位に表示される内容が正しいとは限りません。

by センニン (2018-09-26 21:06) 

X-T3カメラをどう持ち歩くか ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。