SSブログ

マグネットのこんな使い方 [道具]

l20180819_1847.jpg


何度か取り上げましたこのマグネットですが、厚い教則本や曲集などにはお手上げです。



l20180819_1838.jpg

 

しかし先日いつもの場所で練習していて良いことに気がつきました。

 

 

j20180819_1850.jpg



この方法は譜面台がスチールで且つある程度しっかりしたものでないと通用しませんが、写真のように使うと厚い譜面でも固定できます。



j20180819_1849.jpg

 

これもこのマグネットが一般的な平べったい形でなくペンホルダーの部分がちょうど良い支えになってくれるからこそです。

 

 

なんとかならないかと考えていると何かしら解決策が見つかるものです。

 

 


 

nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 6

middrinn

コロたま\(^o^)/
by middrinn (2018-08-22 20:12) 

センニン

middrinn さん、こんばんは。


by センニン (2018-08-22 20:34) 

middrinn

「これはコロンブスの卵と同じで発想の転換の賜物ですね\(^o^)/」の略でしたm(__)m
by middrinn (2018-08-22 20:58) 

センニン

middrinn さん、こんばんは。
納得です m(_ _)m
by センニン (2018-08-22 21:02) 

ake_i

独立型譜面台には活用できますね^^
これは優れものだと思います!
私は楽器の譜面台なので、これは使えませんが
分厚い楽譜を泳がせない方法は、ただただ・・・
譜面を床に置いて、ぜったいに開いてこないで!ってカツを入れるのみです・・・('_')
パンダそうめん、とっても可愛い顔!
素晴らしい創作ですね。美味しそう^^

by ake_i (2018-08-22 23:23) 

センニン

ake_i さん、こんばんは。
ピアノはそうですよね。
出版譜の中にはフラットに開きやすいような製本をしたものもありますが、少数派です。
ものによってはルーズリーフ形式のものもあります。

開いた状態を保ちにくいという誰もが感じている点はそうした声が出版社にたくさん届くようにならなければ多分改善はされないでしょうね。
いけないと知りつつコピーして使おうという考えも出て来かねません。

そうめんは美味しかったです。
動物園のすぐそばですのでお出かけになった際は是非お立ち寄りになってみてはいかがでしょうか?
by センニン (2018-08-23 20:16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。