SSブログ

「パリの散歩道」 [楽譜]

j20171021_4537.jpg


以前取り上げました上野由恵さんの CD に収録されていた「パリの散歩道」ですが、初めて聴いたのはフィギュアスケートででした。




j20180812_1486.jpg


どういう曲なのかと調べましたら Gary Moore というギタリストの曲であることがわかりましたが、フルートとピアノ用の楽譜はありません。

上野さんは muramatsu の講師ですので muramatsu に問い合わせてみましたところ上野さんに聴いてみていただけたようですが、出版されている楽譜はなくて出版の予定もないとのこと。

録音のためのオリジナル編曲なのですね。




j20180812_1487.jpg


手に入る楽譜はオリジナル演奏のバンドスコアやピアノソロの楽譜です。




j20180812_1489.jpg


j20180812_1488.jpg


譜面を見るとメロディーラインはシンプルで調も平易、構成も凝っていません。

 

上野さんの演奏はテンポが遅めで編曲と相俟って詩情あふれるものになっています。

 

オリジナルは聴いていませんが、多分かなりイメージが違うでしょう。

 

自分用に試しに編曲してみようかなあと思っています。

人前では使えませんが。


 

 




 

nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 20

コメント 2

middrinn

何が驚いたって、楽譜の浄書ですヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
原稿の清書などとは全く別物なのかしら(@_@)
by middrinn (2018-08-12 20:43) 

センニン

middrinn さん、こんばんは。
そうでしたか。
作曲家などが書いた手書きの譜面(最近は手書きでないものも珍しくありませんが)を同じく手書きやノーテーションソフトウェアなどで見易く仕上げるのを浄書と言います。

単純にきれいな音符を書くだけでなく、一段の五線に何小節入れるか、とかページの切り替えが演奏の邪魔をしないようなレイアウトを工夫するなどの技が求められます。

ノーテーションソフトは私も使っている Finale が業界標準です。
入力例や入力画面などは以下などに掲載しています。
https://music-1000.blog.so-net.ne.jp/2018-07-13
https://music-1000.blog.so-net.ne.jp/2016-11-29
https://music-1000.blog.so-net.ne.jp/2013-12-17
https://music-1000.blog.so-net.ne.jp/2013-06-18
https://music-1000.blog.so-net.ne.jp/2012-10-17
https://music-1000.blog.so-net.ne.jp/2007-02-15
by センニン (2018-08-12 21:06) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。