SSブログ

無断駐車は非常識 [それはいけない]

r20161223_0413.jpg

クリスマスも近づいてなんとなく平和が満ちているような感覚がなくもないこの頃ですが、今日はどうにも困った事態に遭遇しました。



r20161205_9951.jpg

その前にこちらはいつものポイ捨てです。


なくなりません。


撮影は iPhone なので画質は悪いです。



r20161205_9952.jpg

こまったものです。



r20161223_0393.jpg

こちらはコンビニエンススストアの駐車場です。


何年か前の「平成サラリーマン川柳」にありました。


 


 前向きに


 駐車場にも


 励まされ


 


それはともかく、前向きにと書かれている向こうには大抵民家などがあります。


排気ガスをそちらに向けて排出しないようにというお店の気遣いなので、なるべくそうしてあげるのがマナーというものでしょうが、ただ、発進は前向きの方が安全であることは言うまでもありませんので、強制することはできないでしょうね。


最近は後ろを映し出すカメラを備えた車も多くなっていると思いますので、バックで出る方が安全かもしれません。

 


r20161223_0415.jpg
 

今日、レッスンのために駐車場に車を置こうとしましたら、見知らぬ車が駐まっています。


 


以前もこうしたことが2回ありました。


一回目は会社の駐車場。


私の借りている区画に駐められていました。


その時は共有スペースに自分の車を駐め、電車に乗って出かけましたが帰ってきてもまだ駐まっています。


会社の土地なので私有地ですから警察は退かすように動いてはくれませんが、ナンバーを伝えれば所有者に注意してくれます。

 


その時も通報して帰りかけますと、一台の車が入ってきて、その車の近くに止まり、中から何人かが降りてきました。


どうやら何台かの車をここに駐め、一台で出かけたようです。


問題の車に乗ろうとするところで声をかけ、抗議しました。


相手からは何も言葉がありませんでしたが、帰宅したら警察から電話があったと聞いて驚いたはずです。


 

 


その次は今借りている駐車場ですが、乗り換える前の車の頃で、区画も別のところでした。


朝到着すると、やはり見知らぬ車が駐められています。


出勤するところなので、困ってしまいます。


やたらなところに止めるわけにはいかないので警備員さんに相談しようと歩き出すと、その車に向かって歩いてくる人がいます。


乗り込んだところで声をかけ、抗議しました。


その人からは何も言葉がありませんでしたが、「すみませんぐらい言えないのか」と言ったら小さな声で「すみません」と言いました。


電車一本遅れました。

 

r20161223_0414.jpg

 

さて今日です。

いい加減にしてくれと言いたくなります。

レッスンの時間には余裕があったのですが、警備員さんに事情を話して空きスペースに置かせてもらおうとしましたが、警備員さんはどこが空いているのかは知りません。

結局会社の社員用の駐車場に置かせてもらい、出かけましたが、その前に 110番通報です。

手元にあった紙に迷惑している旨書いてワイパーに挟んでおきます。

 

6時半ごろ帰ってくると、いませんでした。

でも駐車していた後は地面が乾いています(4時ごろから少し雨になりました)ので直前に出て行ったものと思われます。

 

警察からも家族には連絡がついたが本人には連絡がつかない旨留守電が入っていました。

 

警備員さんのお話では6時20分ごろ出て行ったようだとのことでした。

帰宅したらびっくりしているはずです。

 

 

 

とにかく、どういう了見なのか、理解できませんね。







nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 4

yamatonosuke

困った違法駐車ですね。
レッカーもしてくれないなら駐車料金を請求しましょう。
by yamatonosuke (2016-12-24 01:16) 

kazu-kun2626

マナ-が悪いですね~
by kazu-kun2626 (2016-12-24 07:36) 

センニン

yamatonosuke さん、おはようございます。
自分の土地ならレッカー移動するとか費用を請求するとか書けるのですが、借りている場所では管理者に任せる他ありませんね。
今度空いている場所がどこであるか警備室でもわかるようにしてもらおうかと思います。
by センニン (2016-12-24 08:04) 

センニン

kazu-kun2626 さん、おはようございます。
子供の頃からの躾と教育が大事ですね。
by センニン (2016-12-24 08:06) 

トラックバック 0

パネットーネ大中小椿の季節 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。