SSブログ

Hi-Res Audio Player [オーディオ]

SS1.jpg

iPad では聴くことができないハイレゾの音源ですが、先日アナログレコードを CD 化してもらった時に DVD にハイレゾの音源を保存してもらいました。
32bit のものと 64bit のものを入れてもらいました。

iMac に SONY のヘッドホンアンプ PHA-2 を繋いでいるわけですが、対応するのは 192kHz/24bit までです。

しかし 32bit のものと 64bit のものを聴き比べるとはっきりと違います。
64bit の方がアナログに近い音です。

スクラッチノイズに顕著な違いが出ます。


これまでは iTunes で聴いていたわけですが、先日 SONY のサイトの説明を読んで "Hi-Res Audio Player" をインストールしました。
Mac 版も Windows 版もあります。

これを通じて聴くと更にアナログの味わいが深まる思いで、その都度、元には戻れない思いを深くしたのですが、昨日「環境設定」を開くと「再生モード」という項目があります。
デフォルトでは 500MB になっていましたが、試してみると「通常モード」より明らかに良くなります。
SONY のサイトで説明を読みますと、一旦ファイルを RAM に読み込むのだそうで、確かに曲が始まる前に読み込んでいる表示が出ます。
iMac は SSD と HDD 併用なので、通常使用頻度が高いファイルは SSD を使っているはずですので、iTunes もそうであるはずですが、「RAM展開モード」に切り替えてみると音は更に良くなります。

保存されたファイルは最大でも 300MB 弱ですので 500MB 確保すれば十分なはずですが、試しに 1GB に切り替えてみるとより良くなり、2GB、3GB と変更してみるとその都度向上したように聴こえ、32bit と 64bit の差が縮まるように思えます。


そもそも私の年では高域は 18kHz 止まりどころかもっと低い周波数までしか聴こえてはいないはずですが、それでも違いがはっきりと聴こえるというのは事実なのです。

デジタルの時代になってもオーディオには理屈では理解できないところがあるようです。
CD を再生する時でもこのアプリケーションを通じて聴くと良さそうです。





nice!(44)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 44

コメント 2

まおた

コメントありがとうございます!
私もまた遊びに来ます。
by まおた (2016-03-16 12:16) 

センニン

まおた さん、こんばんは。
今後ともよろしくお願いいたします。
by センニン (2016-03-16 21:06) 

トラックバック 0

春の色忘れ物は戻ったが. . . ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。