SSブログ

緑の中の謎の物体 [花、植物]

一目で何だか分かる方は少ないでしょうね。
冬の瓜と書いて「トウガン」です。夏にできるのになぜ冬なのでしょうね?
今年は暑いせいかひときわ勢いが良くて、8畳くらいのスペースにびっしり葉が繁っています。

南の瓜は「カボチャ」。
西の瓜は「スイカ」。
春、夏、秋はないのでしたっけ?
北と東も?

独特の食感で、お好きな方も多いでしょうね。
まだ小さいものも多いのですが、瓜とは言いながら猪の子供「瓜坊」のような縞はこれにはないのです。
そのかわり鹿のような模様が見られ、大きくなるにつれて消えて全体的に白っぽい色に変わります。
大きいものは重くておまけに産毛のようなものがあるので運ぶのも大変です。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 2

ぴっころ

センニンさん、こんにちは。
息抜きに遊びに寄りました。
夏野菜なのになぜ冬瓜か…。
実は、保存に適していてまるごと冷暗所で冬まで貯蔵できるということに名前の由来があるそうです。
熱を下げる効果もあるので、夏にはうってつけですね。
by ぴっころ (2007-08-21 14:59) 

センニン

ぴっころさん、こんばんは。

お仕事いかがですか?
食べ物に釣られましたか?(^^)

名前の由来、知りませんでした。有難うござい増す。
確かに長持ちします。
元々中国では東瓜と書いて「トンガン」と呼ばれていたのが訛ったという説もあるようです。
by センニン (2007-08-21 21:29) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。